コロナウイルス感染拡大防止の為の休校や周辺地域での感染拡大に伴い合同活動中止など一緒に活動出来る回数が少ない一年でしたが、裾野高校保育健康系列3年生との今年度の活動が最終日でした
最終日の今日も合同での活動は中止となりましたが、お互いにプレゼントの交換を行いました
普段の活動ではジャージ姿の高校生ですが今日は制服姿だったので雰囲気が違い、また久しぶりの再会に照れてしまうお友達も多くいました
先生や高校生との関わり以外にも、毎週同じメンバーで活動することでお友達との関わりも増えてきました
もちろん大好きなパパやママと一緒に体を動かしたり、ふれあい遊びも大好き
パパやママが見守ってくれる安心感、お友達が一緒に居てくれる安心感
たくさんの安心感からパパやママから離れて前に居る先生の所にお話を聞きに来たり、お友達と仲良く手をつないで一緒に挨拶をしてくれます
楽器の使い方、お片付けがとても上手
今日はどっちの楽器にしようかな
良い耳でしっかりリズムを聞いて、音を聞いてみんなで楽しく合奏しました
1月生まれのお友達のお誕生日会も行いましたとても楽しみにしてくれていました
お誕生日おめでとう