2021/11/19(金)のあれやこれや | すーのなんだかんだと毎日更新のブログ

すーのなんだかんだと毎日更新のブログ

毎日気になったニュースについて、あーだこーだとつぶやいています。
ジャンルは、ゲームとテニスに関する事が多いです。
他に、お気に入り海外ドラマのレビューなんかもやってます。

サボってる間に、レベルが上がったり、Xbox20周年を祝う買い物をしたり、色々ありましたがw

特に、可もなく不可もなしな感じで、元気にやっていますw

 

一生モノのFPSに出会おう。FPSの傑作「Halo」シリーズが20周年なので,もっと多くのゲーマーに魅力を知ってほしい

ライターさん、マスチー愛深すぎんだろ…と思ったw

そんな、愛にあふれた記事でしたねw

 

Xbox 20周年企画。“黒船上陸”の当時を知るライター陣が綴る「初代Xboxの思い出のゲーム」

こちらも、Xbox愛あふれる記事w

鉄騎みたいなゲームは、もう出てこないんでしょうね…ちょっと寂しいw

 

「Halo Infinite」マルチプレイヤーべータが配信開始,ローンチトレイラーが公開に。70本以上の後方互換タイトル追加も発表

互換タイトル追加は、長年のユーザーにとっては、朗報です!

 

「ハースストーン」,最新拡張版“烈戦のアルタラック”が発表。135種類の新カードが登場

また、復帰してやりたいと、常々思ってはいるのですが、今は全然時間が足りないんですよね…><

 

Xbox Game Passの解禁スケジュールが公開に。「Dead Space」や「Dragon Age:Origins」の配信がスタート

MOD解禁は、いいのですが…チーターの温床にもなりそうで、ちょっと心配でもある^^;

 

メキシコの大自然を駆け抜ける「Forza Horizon 5」レビュー。PC版はウルトラワイド対応で満足度高し

ってなわけで、メキシコの大地をスープラで走り回っていますw

【関連】「Forza Horizon 5」,発売初週に1000万プレイヤーがプレイ。Xbox史上最大のローンチに

1週間で1千万ユーザーは、すごいね!

 

「Microsoft Flight Simulator」に無料アップデート「Game of the Year Edition」登場。本作の現状と今後をヨーグ・ニューマン氏に聞いた

フライトシムも、着実に進化してますなあ^^

 

クラウドゲームサービス「Xbox Cloud Gaming」,Xbox Series XとXbox One向けにサービス開始

Game Passでプレイしていると、内蔵記憶装置がいくつあっても足りないので、遅延がそんなにシビアじゃない作品については、これも一つの選択肢かもねー

 

「Amazon ブラックフライデー」が11月26日~12月2日開催。セール対象商品の一部が公開

ブラック・フライデー・セールの情報が、いろんなとこから聞こえてきます…

さて、何を買おうかしらね?w

 

Amazonがイギリスで発行されたVisaクレジットカードの取り扱いを停止。日本に波及する可能性は?

これは、続報が気になるニュースです!

 

冒頭で書いた、買った物!

上でも書きましたが、Game Passやってると、SSD容量はいくらあっても足りないので…w

後は、20周年記念コン!

限定コンって、ケバい印象の物が多いんですが、これはカラーリングも質感も、気に入っています!

 

ってなわけで、今日はXbox20周年を記念して、ほぼXbox三昧でお送りしましたw