現在進行形
現在、「ツイブラ」を実践しながら
・アメブロピック サイト申請準備
・Twitter×楽天アフィリ
・Twitter×Amazonアソシエイト
を実行するべく、動いています。
今日は、
つい最近まで(と言っても半年ぐらい前まで)たまに書いていたトレンドブログにくっついていた(ほんとに、更新していない)Twitterアカウントを楽天アフィリに追加しました。
この作業をする上で、参考にしたのは、ツイブラ―の先輩、由美さん(@yumimama812)が企画で配ってくれたマニュアルやブログを始め、いろんな人のnote、YouTubeなどです。
登録に関しては、みなさんほぼ同じ内容です。
私はすでに「楽天会員」で「楽天アフィリにサイト登録している」ので、登録作業は楽でした。
パソコンから、登録したので、その手順を書いておきます。
パソコンで、楽天アフィリエイトにTwitterアカウントを登録する手順
※楽天会員になっていない人(楽天IDを持っていない人)は、「楽天市場」の登録(無料)のページへ…
↓
もちろん楽天アフィリをしない人でも、登録できます。
※楽天のIDをもっている、上で話を進めます。
1 楽天アフィリエイトのサイトにログイン
↓「楽天アフィリエイト」
https://affiliate.rakuten.co.jp/
2 右側のサイドバー
ようこその下にある(自分の名前)を確認
・今月の成果情報のさらに、下の方に…
3 サイト情報の登録変更
※私はすでに数サイトを楽天アフィリエイトに登録しているので、このページはこんな感じです。
今回は、Twitterアカウントを登録するので、「サイト追加登録」をクリックします。
4 サイト情報の登録
ここにはTwitterの情報を入れます。
・運営サイト名(アカウントの名前)
・運営サイトURL(ツイッターのアドレス)
・運営サイトのジャンル
・運営サイトで扱うジャンル
上の2二つはツイッターの情報です。
を入れてください。※アドレスをコピぺすると自動的に「https://」も表示されます
今回登録するTwitterアカウントは、最初に記したようにトレンドブログに紐づいています。
いろんなジャンルの記事を書いているので、今後、記事を紹介することもあると思います。
なので、下の「2つのジャンル」の項目については(任意という事もあり)空白にしておきました。
もちろん、ジャンルが決まっているなら、書いた方がいいと思います
これらを記入して「保存」をクリックします。
すると…
5 サイト情報の登録変更
先ほどの「サイト情報の登録変更」のページに戻ります。
私はすでに7サイト登録していますのでTwitterアカウントは8サイト目の登録となります。
このページでのサイト順位は、5位までは、閲覧数が多い順位となっています。
サイト順位は、6サイト以降は関係ないようなので、(あいうえお順?)こんな感じで登録されました。
これで登録は、終わりました。
今後は…
とりあえず、
リンクをつけずに3日分、6ツイ―トぐらい予約投稿してみます。
その間に何をアフィリエイトするか考えます。
あとがき
初心者さんは、みのごりさんのメルマガでツイッターのフォロワーを増やす方法も勉強することをお勧めします。
みのツイ(メルマガ)