~自己紹介~
都内在住40代パート主婦のスシコです。
夫と小学生の娘と借上げ社宅住まいです。
私→コロナ禍を経て、ゆる~く健康志向になりました。HSP気質。ミニマリストに憧れている。
夫→貯金という概念がなく、使えるお金は全部使う男。細かいことは気にしない。
娘→繊細なのか大雑把なのか良く分からない、見た目も性格も見事に両親の遺伝を半分ずつ受け継いだような女の子。
食べるものに気を付けるようになって起こった良い変化。
それは、自分が動きやすいと感じる体重をキープできるようになったことです。
昔は○○ダイエットと言われるものを色々と試しては、リバンウドを繰り返し年中ダイエットをしているような状態でした。
娘を出産した時は母乳効果で一旦は結婚した頃の体重に近くはなったものの、卒乳後には元通り。
運動不足もあって筋肉はどんどん落ちて、逆に脂肪は増える
そんな状態がダラダラと続いていたのですが、国産や添加物の少ないものを意識的に選ぶようになって約3年。
気づけば体重が徐々に減って、今は自分が動きやすい、心地よいと思える体重をキープできています。
イベント事があって食べ過ぎてしまう日が続いても、その後は自然と食欲が落ちて、数日すると元通り。
昔美味しく感じていたスナック菓子など、栄養価は低くて添加物てんこもりな物は口に入れると刺激が強くて美味しいと思えなくなりました。
身体の色々な感覚が鋭くなったような気がします。
なのでみんな大好き?某ファストフードも全然食べたいと思わなくなりました(娘はCMで新しいおもちゃのセットが出たのを知ると、欲し~って言ってますが
)
ただ、相変わらず運動不足で筋肉量は少ないので体型はやっぱりおばさん化してます。
専ら姿勢の悪さが悩み、、、
もっと体幹鍛えて、ヒップアップもしたいよ~
ということで、まだ始められていませんが、今年はヨガにチャレンジしてみたいと思っています
私の一番好きなお菓子↓
原材料がシンプルで、しかも美味しい!
他にも色んな種類があるようですが、近所のスーパーでは見かけないので食べたことないです。