珍しく今日は 朝から外出。
しかもふだんなら絶対
外に出ない雨の日に。
なんで外出したかっていうと
(外出っていっても近所なんだけど)
まだ買って1年も経たない
ドラム式洗濯機が壊れて
業者さんが家に来るから。
こういうことは
すべてパートナーに任せていて
(いつもありがとう!)
家にいるとソワソワしてしまう私は
外に逃げることにしている。
で 10時から12時の間に
業者さんが来るってことで
10時前に家を出て
本屋さんで本を物色し
(家に積読本が10冊以上
あるというのに(焦))
本を買って カフェで朝食。
久々に行ったら
モーニング始めてて
トーストとゆで卵と
コーヒーor紅茶で440円。
それに注文してから気付いた私は
普通に塩パンと紅茶を注文してしまい
450円。なんだろう
この損した感じ。
次に朝来る機会があったら
モーニングにするんだからっ!
この手のカフェの紅茶って
(どの手?)たいがい
ティーバッグで
なんだかそれも
損した気分になるのは
私だけだろうか?
お湯とティーバッグで
この値段?みたいな。
でも
つい頼んでしまうんですけどね。
で 我が家は コーヒーは豆で
自分で挽いて飲むんだけど
紅茶はティーバッグなんですね。
ティーバッグの紅茶は
美味しくないなんて
言う人もいるけど
私はこれで全然満足していて
「そんなに味変わらなくない?」
とか思ってるバカ舌なんだけど
今日 カフェのハシゴをしたんです。
というのも
私のお気に入りの
カフェのオープンか11時で
本買ってカフェに行こうと思ったら
まだあと30分くらいあって
ふだんなら その間
ブラブラと散歩なんて
選択肢もあるわけですが
雨なので極力外に出たくなくて
本屋と同じビルに入ってるカフェに
とりあえず入ったんですね。
で 11時までここで時間を
潰して お気に入りのカフェに。
お気に入りのカフェでも紅茶を注文。
こちらはティーバッグではない紅茶。

Instagramフォローお願いします♡