例年なら毎日アップしてましたが、だいたい疲れてダレてしまうので最後がグダグダになってしまう旅レポ(笑)。


てことで4/30〜5/2の旅レポを一気に。


まず4/30(火)、暦通りなら平日ですが我が社はお休みです。

てことで、7:30出発の佐賀行きに搭乗。

今やチェックインもスマホでやる時代。
荷物預けが無かったので、事前にチェックイン済ませてそのまま保安検査場を通過し、搭乗口へ。


501番って、バスでのアクセスなんですよね。
佐賀便は6〜7割くらい乗っていたかな?
ちなみに飛行機乗るのはたぶん昨年の3月以来。
マスクが任意になる前日だったので、マスク必須でした。で、この日は素顔。
てかマスクにこだわり過ぎか(笑)。

佐賀空港からは事前予約してあったリムジンタクシーで、鹿島市の祐徳稲荷神社に。
通常の公共交通機関を使うと相当時間がかかるのですが、事前予約しておけば鹿島市内の目的地近くまでタクシーで送迎してくれます。
佐賀空港から鹿島市内まで3000円。
まぁ高いと見るか安いと見るか、個人的にはかなり時間節約出来ての3000円なのでコスパ最高と思います。

祐徳稲荷神社は、佐賀県では一番参拝客が多いという神社。






この日も平日でしたがそれなりの参拝客。
まぁ大半がツアーバスかレンタカーなどの車利用だったようで、参拝後に肥前鹿島駅へのバスは空席以外満席状態。









特急かささぎで、肥前鹿島から江北に出て、そこで普通列車任意乗り換えて吉野ケ里公園駅を目指します。
こちらの特急かささぎも、平日昼間と言う事から空席以外ほぼ満席で自由席車両に3名くらい乗車。

吉野ケ里公園は昨年の夏にも訪問していますが、体験した勾玉作りが納得できずに再挑戦。






で、作った勾玉。
う〜む、前回よりは良いのだが、、、

もう少しだなぁ。
再々リベンジするかは検討中。

その後は普通列車を乗り継いで博多まで。
ホテルにチェックインし、某ジムに電話。
実は2018年頃にホノルルマラソンツアー電話お世話になったジムの方が転勤して福岡にいます。
と言うことでその方のスタジオレッスン参加のために次残に電話して向かうことを伝える。
そして意気揚々と電車で向かったのですが、ふと気がついた。
実はスタジオレッスン参加のために事前に屋内シューズ等を宅配便でホテルに送っておいたのですが、ウエアや着替えは持っていったのに、シューズをおいてきた、、、
今さら戻るのもバカらしいのでジムでレンタルすることに。

で、色々ジム電車遊びましてスタジオレッスンに参加。
地元ジムよりはすごくレベル低いかなぁ?なんて上から目線(笑)。
そんな事ないですよ!ガチ勢はかなりハイレベル。
こちらのフィットネスチーフとは5年ぶりくらいの再会でした。

と言うことで初日終了。

翌日5/2(水)は、旅行メインの日だったのですが、悪天候で最悪。
実はこの旅行、上着は半袖、ズボンはくるぶし丈の短いヤツと言う初夏のスタイル。
そんな状況で、結構な大雨と冷たい風。
体調崩すって(笑)。

でも念願の志賀島に渡りまして、まずは金印公園。






志賀島で江戸時代に偶然見つかったとされる金印。
個人的にはちょっとアヤシイと思ってますが、金印は福岡市博物館に展示されています。
翌日に博物館で実物を見てくる予定です。

その後は雨の中、志賀海神社まで。





お清めが手水ではなく砂です。

こちらの参拝後は船ではなくバスで西戸崎駅に。
志賀島は海の中道で、離島だったはずが地続きになってまして、西鉄バスで福岡市内中心部まで出られます。
自分は単に鉄道乗りたかったので西戸崎駅に。
そこから香椎線で香椎駅乗り換えで博多まで。
さてどうするかなぁ?と考えていたらバスターミナルから太宰府ライナーが出ていること発見。


コイツ使えば太宰府天満宮行けるやん、と言うことで乗車。
一路太宰府まで。
天満宮は大雨にも関わらず多数の観光客。
今さら学問の祈願もなんですが、それだけではないのでしっかり天神さまに祈願。

それからは西鉄で天神方面に。






天神からは博多まで雨の中歩きまして、途中屋台のラーメンはシンドいので、アーケード内のラーメン屋に。
いやぁ~、あったまる。

そして早めにホテルに戻りまして洗濯。
前日のジムで着用していたウエアと、この日の雨で濡れたシャツなどを洗濯。
そうしないと荷物が重くなりますしね。
で、この日にいただいた御朱印。

そして最終日5/2(木)。
この日は朝はちょっと寒いが日が出ているので暖かくなるとのこと。

まずは住吉神社に参拝。

街なかにあり、こじんまりとしていますが、筑前國一宮の神社です。


参拝後は徒歩で櫛田神社へ。





博多どんたくの前日でもありまして、山笠が飾られていました。
山笠は福岡市内に多数。

こちらの参拝後は筥崎宮に向かいました。





楼門には「敵国降伏」とまぁ穏やかではない文言が書かれておりますが、決して武力により敵をねじ伏せると言う意味では無いそうです。
こちらも筑前国一宮なんですね。

さて、時間が中途半端でしたが予定通りに福岡市博物館に向かいました。

こちらは地下鉄の西新駅から徒歩10分くらい。
やはり実物の金印を見ないわけにはいかんですよね。




国宝ですからね、厳重に管理されています。
何処かの百貨店みたいに簡単に盗まれることはない(笑)。

とまぁ最終日はちょっと駆け足で観光して空港に。
15:10発の便だったのですが昼過ぎには空港へ。
お土産買ったり空弁食べたりとダラダラ過ごす。


そんなわけで天候に恵まれなかった2泊3日の旅でした。

次の一人旅は8月の予定。
ですが、その前に来週5月11日に1泊でエスコンフィールドに行ってきます。