最近甘いものが受け付けなくなりつつあります。

まぁ激しい運動直後とかは欲しくなるのですが、例えば朝会社で飲む缶コーヒー等は、微糖ですら甘すぎて完全にブラックを飲むようになった。

コンビニコーヒーは缶コーヒーよりはコクがあってコーヒー本来の旨味が味わえるのでブラックまたはミルク少しで飲むのですが、缶コーヒーは味が落ちるので少し甘みを加えた微糖じゃないと飲みにくかったのですがね。

その割には腹出ているのはなんでや〜。

結構マジメには筋トレはこなしています。

毎週土曜日はケトルベルトレーニングを1時間、水曜日はバーベル使うスタジオトレーニングを45分、それ以外もジムではダンベル使ったトレーニングを粛々と行っておりまして、まだまだ貧弱とは言え肩周りや大胸筋が発達しています。でも腹が凹まない(笑)。


さて、そんなツマランオッサンネタではなく、大谷さんのFA移籍。

円安もありますが、移籍金がもうワケワカラン。


日本の一般的サラリーマンが大企業に入って定年まで勤め上げて生涯年収が約5億円と言います。
これが中小企業だと下がるとか、役員クラスまでいけばかなりアップするとかありますけど、とりあえず5億円として、大企業の社員200人が束になっての生涯年収よりも大谷さんのドジャースとの契約10年間の方が収入高い。
どうやったら使い切れるんだ(笑)。

この契約の凄いところで、オプトアウトが無いと言うことは、年齢的にももう生涯ドジャースで現役を終えるって事ですよね。
個人的にはトロントに移籍したらちょっと面白かったけど、本人はやはりチャンピオンリングを手にしたいという気持ちも強かったと思うし、西海岸の温暖な気候、移民を受け入れる風土、ロサンゼルスからは離れないドジャースはやはり一番だったのかな。
大昔のMLB初の黒人選手であるジャッキー・ロビンソン、初では無いけど日本人のメジャーリーガーパイオニアの野茂英雄なんかも最初はドジャースだったしね。
ロサンゼルスなら、来年以降に観戦ツアーでも日本から行きやすいよなぁ。
マジで来年か再来年あたりに行こうかなぁ。
ツアーなら語学力に不安アリでも何とかなるし。
その前にホノルルマラソンだけどね。
ホノルルマラソンは日本時間で言うと本日の0時が現地スタート時間。今電車内で時間が6時を過ぎたところだから、そろそろゴールしている人達がツアーでも多数いるかな。
知り合いが何人か参加しています。
来年こそホノルルマラソンリベンジせねば!

さて、今日は川崎市の事務所出勤日。
長〜く引きずっている喘息が中々改善しないので、あまり無理しない勤務続けておりますが、早く治らんかなぁ。まぁ喘息は完治が難しくて症状が出なくなるようにするしか無いので。
そんな喘息症状でたまに咳が出ますがノーマスク(笑)。最近、多少寒くなってからマスク着用者が増えている感じです。
元々日本人は冬場や花粉シーズンにマスク着用している人多かったし構わんのですが、いい年したオッサンが顔見られたくないってマスクしている人がいるらしい。。。

ハッキリ言いますが、オッサンの顔なんてジッと見ている人まずいません。
昨年の5月から素顔で活動している自分が断言出来ます。だって素顔で1年以上活動していて、マスク警察に絡まれたのが1回、電車で真向かいに座ったオバサマが目を見開いて驚いた表情で慌てて車両を移ったのが1回。
あとはたま〜にジロッと見られたくらい。

とまぁまたもやマスク話になってしまうのでやめときます。

今月もあと20日くらい。つまり今年も残りわずか。
昨日は年始の帰京する新幹線チケット確保。
ぷらっとこだまがかなり満席近い。
空席が見つからず1月2日に名古屋から新幹線乗ることに。

滋賀県の大津市から名古屋まで普通列車で移動せねばならんし、名古屋ではまぁまぁ時間があまりそうなので何処かに初詣してくるかなぁ。

そんなわけで話がまとまらなくなってきたのでこのへんで。