

もうすっかり手ぬぐいが定着してます

手ぬぐいいいんです

すぐに乾くし、ご当地な柄も多いし、洒落が効いてるのも多いし、暑い時には首にかけたり、頭にかぶったり(笑)
そんなこんなで、お土産などで手ぬぐいを配るようになったら、米倉の周りは皆ハンカチやタオルハンカチから手ぬぐいに切り替える友人が続出です

この日は、芥川龍之介「蜘蛛の糸」の一を終えました。
9月の講座はイレギュラーで、19.26日です。
19日は青木が代行します。
場所は、南区道徳の交流センター。10時〜12時。
月謝は2200円です。
興味がおありの方はお気軽に
朱砂会 09051081051 susanokai.info@gmail.comまでどうぞ
