
発表会の古事記、奉納朗読の台本、現在の課題の蜘蛛の糸、と、台本3本で大忙しのちえちゃん。
講座が終わってから、奉納朗読の地、道徳公園を散策しました

手動で潮吹きもします

この道徳公園はその昔、マキノ撮影所でした。池をお堀に見立て、忠臣蔵の撮影が行われたそうです。
と、公園を一周したところで雨が降り始め、皆でランチへ。
そこで、お子さんの入学式だったやよいちゃんも合流。
そうすることで、言葉に真実がのります。
10月の奉納までに、また皆で散策して、道徳の地の四季を感じたいと思います。
次回は通常通りの第3火曜日、18日です。