
朱砂会では浦安の舞と豊栄舞を指導しておりますが、こうして毎年指導者のための講習会を受けて、メンテナンスをしております

どうしても癖がついてしまいがちですし、少しずつ細かいところが変わっていたりもするので、受講しております。
祭祀舞講師の先生と、熱田神宮の巫女さんがたがとても丁寧に教えて下さいます

初日に扇、二日目に鈴、三日目に仕上げと熱田神宮の巫女さんがたによる模範演技が行われます

巫女さんがたは、休憩時間にも集まって練習していて、ほんとに熱心で感心してしまいます

米倉も見習わなければ

あと二日間、しっかり受講してまいります。
しかし、今月来月は、舞のお稽古日を設定するのが難しく…

体験、見学など興味のある方は、10月以降の日程でのご案内になるかもしれませんが、お気軽にお問い合わせくださいませ

朱砂会
09051081051
susanokai.yonemari@gmail.com
また年末年始の巫女さんバイトにも興味のある方は、お問い合わせください

米倉の奉職神社だけでなく他の神社さんからも手配を頼まれたりもするので、きちんと研修、指導いたします

米倉でした
