いろいろ、さらにおかしすぎる

 

猿之助さんの報道の件

春馬君のときから気づいた事だけど

(遅すぎ)

本当におかし過ぎると思う

 

うちの子どもたちだって

流石にあきれているようですが

 

いったい何がおこっているのだろうか

と思いながら

いろいろ探りをいれていますが

一般人には、わかりそうもない世界のようですが

 

明らかな事実も

 

 

これ

 

 

 

 

 

改めて驚きました

 

あの忌まわしいドラマ(私的には)だけでも

嫌なのに

こんなロボットが発売されていたとか

 

あの、国民的な大スターの春馬君が 最後に取り組んでいたドラマ

そのドラマはかなりのトラウマになったドラマなので

タイトルをあげるのも嫌なぐらい

 良いドラマだと言っている方も?

 

確かに演者は一生懸命で

春馬君も、いつものキャラクターとは違う役を

見事にチャーミングに演じ切っていて流石の俳優

でも、あの三浦春馬が、いまさらやるような役かな…

それに

設定は…いろいろおかしすぎ

セリフや演出など

そして、主演級の人が亡くなる中

誰一人、心から悔やむ人はなく

そんな文化は…なかなか

全世界見渡しても…

スタッフは変な色紙をひたすらあげるという。。

 

悲しみが倍増しました。

 

良いドラマだった と

そう考えることは、大変難しいです。。

 

鎌倉が地元、というのもあり

大げさなのはわかりますが

慰謝料を請求したいくらい、、

トラウマのドラマです。。

 

このロボット、猿彦くんは春馬君のドラマの中の衣装なんですよね

本当につらい…

 

そして相棒は、猿之助くんなんですね

 

これも考えすぎ

偶然なんでしょうね、、

やはり。

 

猿之助さんと春馬君

春馬君ファンは、みているかと思いますが

インスタのいちご繋がりの🍓件も

おかしかったです。

 

 

いろいろ驚いている日々なので

おかしなことを事実として残しておきたいので

個人的な備忘録です。

 

 

春馬君のあの日 まであと少し

なかなか

平常心では、いられない日々

 

 

春馬君の作品

7月は

沢山やりますね!

 

 

出演作の放映のまとめ、本当に有難いです❣️

とても詳しかったので、リンク貼らせていただきました。

ありがとうございます🙏

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

春馬君の作品を毎日沢山観る日々

 

楽しみにしています。