5月のイベント情報

5/6(土) 飯田橋 (志満金地下)山庵 施茶釜

5/20(土) 新大久保 益田屋月釜 正芳庵茶会

5/28(日) 青山会 月釜

6/8(木) 根津美術館 茶室公開

6/25(日) 高田馬場 茶道会館 研究会茶会

 

5/6(土) 飯田橋 (志満金地下)山庵 施茶釜

次回は、6/3(土)

10時~14時くらい お菓子が無くなると終了?

予約不要

無料ですが、千円くらい包まれる方が多いようです

問合せ先 志満金03-3269-3151

 

5/20(土) 新大久保 益田屋月釜 正芳庵茶会 
11:00~14:00の間、30分毎一席少人数の開催(完全予約制)
会費 1,100円(税込)
※マスク着用  要予約  電話またはFAX
   電話:03(3362)3281・03(3362)1178
   (11:00~17:00 日曜・祝日定休)

茶和益田屋 - 茶道具・茶事・茶室 (masuda-ya.co.jp)

 

5/28(日) 青山会 月釜

時間  10時~14時くらい?

場所  赤坂見附 清水谷公園 偕香苑

会費  3300円(当日払い)

お茶2服(たいていは、濃茶と薄茶1服ずつ?)、おしのぎ(軽食)付き

予約不要

 

6/8(木) 根津美術館 茶室公開

時間  午後3時から4時まで
場所    根津美術館 斑鳩庵・清渓亭
定員    23名(同時入室人数)
参加方法    事前申し込みは不要。
(お茶の用意はありません)
参加料は無料ですが、入館料必要。

イベント情報|根津美術館 (nezu-muse.or.jp)

 

6/25(日) 高田馬場 茶道会館 研究会茶会

茶席3席と点心席

今年のお勅題「友」をテーマの取り合わせ。

【茶券代】 5,000円(税込)

茶券のお渡しは5月に入ってから

申し込みは、メール

茶会のお知らせ (sadoukaikan.com)
kitami@sadoukaikan.com

 

季節の和菓子 鶴屋八幡 白小豆「百楽」

今の季節から、夏ごろまでの期間限定