昨晩3日ぶりに帰宅し、1/8に息子が解いた入室テストの問題を解いてみた。

・・
・・・・
・・・・・・
ムッッズ!!!!!!!!!!!

サピではこんなのを小3からやってるの??
算数の最後の問題なんて、大人の半分以上が解けないんじゃないか?
正直、「Z会中学受験最難関コースについていけてたし対応できるでしょ」と思ってました、すみません。


いやー問題の質と量、Z会とは次元が違いますね。
そもそも圧倒的に時間が足りず、国語も算数も全然解き終わっていない。
ネットに落ちてた算数の大問1(計算問題)しか過去問をさせていなかった親の落ち度。
時間が足りないから時間配分を考えるなんて経験は今までしてないので仕方ない。
むしろ良く最後まで逃げなかった。べた褒め決定。

中でも、国語の読み取り問題の文章の長さに驚いた。
Z会のテストの3-4倍の長さはあると思う。
問題用紙をペラペラめくって「まだあるのかよ?!!!」と脳内で叫んでいる息子の姿が目に浮かぶ。かわいい。
しかもその内容も心の機微を描写するものが多く、精神年齢が低い息子には厳しい。
中学受験は精神年齢が早熟タイプか否かが勝負だと日々実感してきている。話が逸れるのでこれは別の機会に。

いざ息子の採点。
算数 85点/150点
国語  55or60点/150点
合計 140or145点/300点
(国語で1問、本文で漢字を使っているところをひらがなで書いている箇所があり、それが○なら60点、×なら55点)

半分届かず!!合否ラインぎりぎりと言ったところだろうか。
・入室テストに落ちた場合、別の塾に入るのか、Z会などの通信教育を再度申し込むのか、そもそも中学受験を継続するのか
・入室テストに受かっていた場合、ギリギリのラインでしか受からない子がサピックスで適応できるのか
など、色々考える必要がありそうだ。

当の本人は、「俺この前サピックスの入室テスト受けて来たぜ~」と周囲に話しまくっている。
落ちる可能性を全く考えてないようだ。かわいい。

いやー、しかし改めてサピックスのレベルの高さに恐れ入った。
しかし正直、小3でこれを解ける生徒をセレクションすればそりゃ実績は良くなるのでは・・・?ともちょっと思ってしまった。

合否が出たらまた報告します。