昨日、北上ルートで向かっていた『とある温泉場♨️』は、そう四万温泉でした!


前から一度、冬の四万温泉を訪れてみたかったのです。


宿泊したのは四万温泉随一の温泉♨️ワールド『積善館本館』


日本最古の木造湯屋建築❗


国登録有形文化財

一階部分が大正ロマン風建築の大浴場『元禄の湯♨️』

本館の一部には何と元禄年間(320年以上前)の建物が現存。

あの有名なアニメのモデルと言われていますね

夜の本館

アニメに出てくる赤い橋にそっくりな『慶雲橋(けいうんばし)』
慶雲橋の下には新湯川(あらゆがわ)が流れます

積善館本館が醸し出す幻想的雰囲気は四万温泉随一🎵

『温泉ワールド積善館』に続く・・・