以前から温めていた『自転車旅』のアイデア。

八ヶ岳山麓から静岡の自宅まで自転車🚴で走ったら面白いかもなあ🎵

ひとりでセンチュリーライド、別の名を『フォッサマグナ富士川センチュリーライド(FFCR)』、遂にその決行の日がやってきました。

朝4時半起床。

外気温は~⁉️、2℃ね。
まっ今の時期、そんなもんでしょ。

でも、『ミゾレ混じりの雨』が降ってるじゃんね~😅

正直、ちょっとくじけそう。翌日に延期も考えたけれど、下界は『晴れている』に違いない・・・、
レインウェアとインナーダウンを着込んで、予定より1時間遅めの6時スタート。

この朝の1時間遅めのスタートが後半ボディブローのように効いてくるんだけどね😅

第一ステージは『山小舎➡️道の駅蔦木宿』までの山下り区間23km❗

昨夜来の雨が標高1500m以上の周囲の山々では雪❄️になっており、寒々とした景色の中を下って行く。

R20号をひた走り『蔦木宿』にとうちゃこ。

あれっ⁉️、70分もかかってしまった😅

山下り区間ゆえ、45分位で着けるものと考えていたが、濡れた路面を慎重に走ったこともあり、意外にかかったな!
熱い珈琲☕で冷えた身体を温めます。

この辺りのサクラは満開🌸~散り始め。

今回の自転車🚴旅の相棒はマウンテンバイクの『ジャイアン』。ポンコちゃんながら、四国一周遍路旅でも心強い相棒だった奴。

160kmのロードを走るのだから当然ロードバイク🚴も考えたけれど、後半のR52号はダンプ・トラックが多く、必然的に歩道部分走行が多くなっちゃう。

何百回も歩道部分とのギャップを乗り降りせねばならない上に、狭い歩道部分の走行では足着きの良いマウンテンバイクの方がいいかなと・・・、さらにルートの終盤、山梨~静岡県境付近はどのルートにせよ峠越えになる。体力の消耗する終盤、峠越えするのに特に『貧脚のすーさん』としてはギア比⚙️が大きなマウンテンバイクをチョイスしてみたんだけど😅・・・

第二ステージは『道の駅蔦木宿➡️わに塚のサクラ』まで、下り基調のスピード区間24km❗

なんとか65分でとうちゃこ。

朝方、寒かったのでここまでレインウェア着たまま走ってきたけれど、漸く身体が温まったので、ここからはサイクルジャージ。
写真中央付近は前日も観桜した『わに塚のサクラ🌸』

山小舎と自宅の標高差は1400m。
『高さエネルギー』の貯金を既に80%以上消費!
後は自らのエネルギーを消費するしかないのね😅

第三ステージは『わに塚のサクラ➡️道の駅富士川(山梨県富士川町)』までの甲府盆地西縁を走る区間22km❗

楽しみとしていた桃源郷、『広域農道沿線の果樹園』の花は完全に終了。

花が無いなら団子でも・・・
そうだ、朝飯も大したもの食って無かったしな😅

道の駅でだいぶ早いけど昼メシにしちゃおっと。

『道の駅富士川』にとうちゃこ。

👇『さくら蕎麦とかき揚げ天丼』
お味? う~ん😕、二度と食わねえ!

予定では9時頃にこの辺を通過予定だったけれど、昼メシ食い終えて11時。
予定より2時間遅れか~

でも、残り100km弱。頑張れば明るいうちにゴールできるよね(不安)😅

第四ステージは『道の駅富士川➡️身延駅』までのR52沿いのリバーサイドコース25km❗

走り出しから調子が上がらん。
さっきの昼メシかな⁉️ お腹痛い😭💔

沿線のホームセンターで🚾お借りしました😅 (KOMERIさんアリガト)

ペースダウン⤵️

身延駅にとうちゃこ
そんなこんなで身延駅までの25kmに1時間50分も費やしてしまった😅

此処まで94km、残る距離72km。

第五ステージはR52を外れて『身延駅➡️芝川駅』までJR身延線沿線の田舎道26km❗

途中、『中部横断道 身延山IC』付近
インターチェンジと県道交差点付近、工事完成間近❗
『中部横断道』工事進捗の定点観察はまた改めて致します!

『中部横断道』付近のお山も『山笑う🎵』

南部町の中心『内船駅』
もう疲労が・・・、一気に芝川駅までの26kmが大変😞💦

⬆️笑っている山を眺めながらゆっくり走って行きます⬇️

おー、静岡県に入った❗

ここでルートの再確認(説明)です❗

何故、最短のR52を外れて、わざわざ芝川駅(富士宮)方面に遠回りするかというと・・・
R52の南部町~清水(興津)間、峠越えの難路なんです😅
交通量は多いし、幹線道路なのに狭くて歩道部分も無いので、自転車🚴走行が危険なんです😅
なので、数キロ遠回りになるけれど、比較的安全で峠が低い芝川経由にしたという訳なんです!

『芝川駅』にとうちゃこ
あっ、写真無いです😅

第六ステージは『芝川駅➡️蒲原駅』までの富士川下流域をゆくリバーサイドの16km❗

途中の『道の駅 富士川楽座』
☝️薄暗くなって来ちゃった😅
急げー🚄💨

ダッシュしたい所だけど、この辺りで既にスタートから11時間経過、130km以上走って来たので、気力・体力が失せてます😅

日没が近くなり、以後の写真📷ありません😢

第七ステージは『蒲原駅➡️清水駅』の15km❗

第八ステージ『清水駅➡️自宅』の15km❗

地元とはいえ、通勤通学帰りの交通量が多い夜間のR1号沿線を、半分べそかきながら19時30分、倒れ込むように自宅に・・・ゴール🏁ゴール🏁ゴール🏁


実に106マイル、170kmもあったのね😅
もう、膝と脚はガクガク。 お股ヒリヒリ😅

想像以上にきつかったな。

昨年秋に思いついた企画だったけど、秋は陽の短さゆえに先延ばして、今回のチャレンジとなった次第。

逆コース・・・標高差1400mを上る『自宅➡️八ヶ岳小舎』ルートは果たして可能だろうか? 
さらに陽が伸びる『夏至』の日前後の、朝3時か4時にスタートすれば行けるんじゃね⁉️

『ひとりでセンチュリーライド🚴 第2弾』・・・どなたかご一緒にいかがですか🙋

おしまい

⬇️よろしかったら、🖱️して応援願います🙇