この1ヶ月、基本的に『外出自粛』でステイホームしていました。

本来ならば、4月〜5月にかけては『百名山』を2座(できれば3座)やっつけて・・・、
5月24日のAACR(アルプスあづみのセンチュリーライド)に合わせて、自転車🚴のトレーニングも多少やりつつ、いつも通り本番のライドで2kg痩せれば、完走時点で『65kgの理想体重になるな』と目論んでいたんです😅

それが4月以降、何処の山域も『入山禁止』だし、AACRは『中止』になっちゃって・・・


この間の運動不足がたたり、3kgも太っちゃいました😅
丁度70kgの大台です。
理想の体重と5kgの乖離です!

そんな折、AACRから『参加記念品』が郵送されて来ました❗
水筒です(いつもです😅)、ちょっと小さめかな⁉️
でもね、流石は『AACR』ですよ。とても良心的なんです❗

参加費の半額が返金されるんです😅

さらに、来年のAACRの『優先エントリー権』も与えられました❗

あれっ⁉️
・・・話が逸れました・・・
・・・本題に戻ります・・・

そうだ、『コロナ太り』でした😅

運動不足の解消策として・・・、
各地の入山規制が解禁になるまで、毎日マウンテンバイクでポタリングする事にしま~す。


体重落とさないと『百名山』とかトレッキングの下山時、膝が痛くなっちゃうんです😅  
ポタリング位じゃ、期待薄ですかね😅

おしまい


⬇️よろしければ、🖱️して応援願います🙇