在宅の夫のお昼ごはんは

ふるさと納税の返礼品!



スープカレーひらめき









湯煎で温めるだけだし

何よりも美味しい!

チキンはホロホロ〜



でも、夫は自分のお昼ごはんの支度でさえ満足に出来ないのですチーン



まず…

「スープカレーってどこにある?」と凝視


我が家、パントリーがあり日用品、飲料、食品類はそこに入れているのですが…


家の物がどこにあるのか把握しないチーン



炊飯器でお米を炊くことさえままならないのです。



義母が大切に大切に育てたおかげで

結婚当初はお皿、スプーン、スープカレー、湯煎用の鍋まで支度しなければ食べられないぐらいのレベルでしたが

今は説明すればどうにか自分で出来るようになったわ滝汗


もともと不器用なのもあって家事のスキルが人並み以下、

そして私が◯◯をして欲しいと伝えなければ家事をする気もない人なので結婚してからかなり衝突したし大変だったなー笑い泣き


子供が小さい時とか…ここには書ききれないくらい苦労がチーン

親元を離れて子育てするって大変だったし

家事を一切させなかった義母をひたすら恨みました。



夫は在宅、私は仕事後に娘達の習い事で19時前ぐらいに帰宅…

呑気にお風呂に入っている夫…

もちろんご飯の支度もしていない…

お風呂上がりにソファーに座ってスマホを見ながら娘達に「ランドセルとか片付けなさい!」と叱る夫…


私、帰宅してからまだ一度も座ってないよ。と伝えると慌ててフォローしますが。


こういうところ一生なおらないんだろうな凝視



てことで、在宅飯はほとんど私が準備してます笑い泣き