パルシステムは有りがたい~&今日のキルト | そらの日々のつれづれを~~

そらの日々のつれづれを~~

日々の小さな出来事をつづっています、趣味や旅行、グルメ記事など♪

 

朝から予報通り・・・雨傘

 

もしかしたら、今夜半から~雪になるかも知れないとの

 

天気予報ですが

 

今の時間、霙っぽくなっていますがまだ雪ではありません。

 

でも久しぶりの雨で乾燥が少し緩和されたかと思います。

 

今日は一日、家時間で過ごし

 

明日もきっと・・・雨ですから家時間ですね。

 

コロナ感染者が少し落ち着いてGoToが東京も利用できるようになった

 

秋ごろに~一時期、パルシステムをお休みしていました。

 

でも、12月から又お願いしているのですが

 

この時期は緊急事態宣言があり

 

寒いのも有りますし、こういう雨や雪の日も有ったりしますから

 

又、お願いして届けてもらい有りがたいです。

 

寒い日は鍋が嬉しいですよね。

 

今日は~冷凍で届いた「博多華味鳥 水炊きセット」を使って

 

水炊きにしました。

 

 

水炊きは、「鳥良」で何度かいただいたことがあるのですが

 

自宅では作った事ありませんでした。

 

たまたま、パルシステムで見つけて

 

注文しました。

 

水炊きスープ、華味だんご、華味鳥切り身が入っていました。

 

後はお野菜を用意して、お鍋にします。

 

 

お野菜が沢山食べられる・・・

 

コクのある白濁スープがとっても美味しい水炊きでした。

 

最後は、御飯を入れて雑炊にしました。

 

ア!博多水炊きは~白菜では無くてキャベツを入れるほうが

 

水分が少なくスープが薄まらず、美味しいです。

 

つけダレはポン酢と柚子胡椒!

 

 

これは~絶対入れたほうが美味しいですね。

 

初めての自宅での、博多水炊きはとっても満足の美味しさでした。

 

デザートも

 

パルシステムで届いたスイーツでした。

 

 

「チーズアップルクランブル」

 

それほど期待しないで注文したのですが

 

これ、とっても美味しいケーキでした。

 

又、販売されたら~~買いたいと思っています。

 

 

出掛けないで

 

博多の味とスイーツを楽しみました。

 

 

 

 

 

今日は、お家時間で過ごしましたので

 

TVを見ながら

 

ハワイアンキルトも楽しみましたが

 

途中途中で~何かと別のことをしたら~思ったほど

 

捗りませんでした。

 

 

今日から、飾りキルトを縫っています。

 

飾りキルトは、モチーフの上にキルトをすることです。

 

 

キルティングらしく・・・なって来たでしょう。

 

又、明日も続きを縫います~~

 

座りっぱなしは疲れるから、少しずつゆっくり進めますね。

 

途中で

 

次に何を作りたいかな~~とか考えるのが楽しくて

 

 

このIKEAの3段額の中に

 

ハワイアンキルトを入れたいと考えたりしています。

 

 

キャシーさんの本を眺めて・・・

 

 

額の中に入りそうなモチーフを探します。

 

 

生地も直ぐ出せるものも色々あるし・・・

 

色の組み合わせを考えるのも楽しい!

 

今は、ハワイアンキルトで

 

緊急事態宣言中のおうち時間を過ごします。

 

 

 

 

今日も見ていただき有難うございましたクローバー

 

 

ランキングに参加しています、クリックしていただけると嬉しいです。