あともう少しで半年が経つ。 | うつ病でも何とかなるさ

うつ病でも何とかなるさ

うつ病は寛解するけど完治はしない。ならば前向きに仲良く付き合っていこう!

今日のうつの度合いは10段階中3.5で減薬を開始してから172日目となる。今日は倦怠感があるくらいで、めまいは感じることなく調子がよかった。ありがたい。吾輩は神経質で几帳面な性格だが、減薬に関しては厳密な方法ではやっていない。他の方のように水溶液減薬法(テーパリング、タイトレーション)ではやっていない。目分量と感覚でやっている。だが計画は立てている。一応1年かけて断薬にもっていく予定だ。長年、ベンゾ系を含む向精神薬をいろいろと飲んできたので、1年という期間はちょっと短いかもしれない。気づいたら減薬を開始してからもう少しで半年が経つ。今のところ、ひどい離脱症状はない。これからやってくるかもしれない。その時はその時だ。とにかく焦らずゆっくり、時には後戻りして気長にやっていくだけだ。今まで向精神薬を飲んできて分かったこと。それは対症療法にしかならず、決して治すものではないということだ。向精神薬を飲んでいる方は分かると思うが副作用が多岐に渡る。はっきりいうと向精神薬は薬ではなく毒物なのだ。向精神薬を一生飲み続ければ、最終的には廃人になってしまうのだ。だからといって吾輩は完全に向精神薬を否定はしない。向精神薬が本当に必要な人が一部いるのは確かだ。それ以外の方は必要ないと思う。仮に向精神薬を服用したとしても最大でも2週間くらい。それ以上は服用しないことだ。他国を見るとベンゾ系の向精神薬の処方は2週間以内というところが多い。日本には処方の期限がない。これは異常だ。通院する限りずっと処方され続ける。吾輩も何の疑問も持たず治ることを信じてだらだらと飲み続けてきた。その結果、脳の機能に一部障害が生じてしまった。後悔しても過ぎたことなので仕方がない。自分の勉強不足でもあるからだ。今は減薬してこれ以上症状が進行しないようにすることだ。