病気を知らせたタイミング




昨日は息子へ知らせたタイミングをblog

に書きましたが…今日は親戚、職場、友人

へ知らせたタイミングを…




夫と実母へは小さなクリニックで癌の疑い?

と言われてからすぐに。義両親と私の兄妹には

大学病院で検査後に癌が確定してから看板持ち




息子には入院と手術日が決まってから

知らせる形になりましたが…





 それ以外の方には極力知らせないようにあえてしていました




両家の親戚にはまだ知らせないように

お願いし(大袈裟にして余計な心配を

かけたくない、私が入院した時期はまだ

コロナ前なので…病院へのお見舞いや

面会もできる時期でした…!なので…

病院や自宅へのお見舞いなど私も術後

対応に疲れるしお互い気を使う…

など理由は多々あります)驚き




職場には直属の上司と仲良しの

同僚にだけ話し有休をいただきにっこり




他へは病気の事は伏せていただいてました!




ちょうど祖母が長く入院していたり息子が

学童を卒業したタイミングでもあったので

家庭の都合、調整がきき次第復帰という

ような自然な理由にして下さいましたにっこり





友人へも最初の告知や入院、

手術の際は知らせず…爆笑



※実家が近所の親友には

隠せず知らせました看板持ち




理由は同じく心配をかけたくない

大袈裟にして欲しくないし

お見舞いなどお互い気を使うから



手術、放射線が終わったタイミングで



「実は…」と話し…



病気の事や子宮頸がん検診に行く事をすすめ

溜まっていた話しを明るく話せたので

お互いいいタイミングで気を使わず

余計な心配や不安を与えず…



話せて良かったー!!



聞けてよかったー!!



と、なりましたニコニコニコニコ





多分これは私の気ぃ使いな性格のせい驚き

迷惑かけたくない…心配かけたくない…

大袈裟にしてないかな…?とか爆笑



そして気疲れをする+無理に元気な

フリをしてしまう性格なので…

体調悪いタイミングでのお見舞いへの

対応はめちゃくちゃカラ元気出しまくりで

体力使うし…絶対大変爆笑



なのでここは自分の療養生活を守るために

知らせる人は最低限にしましたニコニコ




結果的に周りが静かだった分息子への

雑音も無く…不安も最小限に抑える事が

できた気がしますニコニコ




夫、実母、妹が近くで息子のサポートを

してくれたのでこの決断ができました!



誰にどのタイミングで話すか…

環境や家族構成などで決断も様々…

悩ましい問題驚き驚き