合併症のお話し④



 蜂窩織炎で入院しちゃったお話し




子宮頸がん2b2期と診断され広汎子宮全摘術

放射線治療を受けてから約8年が経過し…




ついに今年の春初めて蜂窩織炎

なってしまいました不安不安




蜂窩織炎で入院するまでの経緯

5月。朝左足がいつもより浮腫んでるような

気がする?太さはあまり無いものの…

張ってる感じ?

                          

 ↓↓↓


昼過ぎ頭痛があり体温を計ると37.6℃あんぐり

微熱だし…土曜だし…と病院へ行く事は考えず

自宅で簡易コロナ検査をし陰性だったので

ロキソニンを飲んでひとまず安静にしつつまだ

蜂窩織炎には気付かず

                           


  ↓↓↓


夜9時頃になって左足太ももに違和感?

張りと火照り、赤みを確認するも痛みは無く

熱も37.8℃ど朝とさほど変わらないので

まだまだ気にせず(なんせ蜂窩織炎の

経験がなかったので症状が分からず泣)

                       

    ↓↓↓



深夜2時に目覚めたら一気に39℃の熱と

左足が膝あたりまで真っ赤に!!

そして一気に痛みが出てきて歩けない…

こんな急に??って感じでした不安

                            


 ↓↓↓



休日救急外来に電話しすぐ病院!

採血、採尿の結果リンパ管内で細菌が

増殖してると言われ初めて「蜂窩織炎」に不安

抗生剤の点滴が1週間は必要だと言われ

即入院…悲しい




と、言うような流れでした魂が抜ける




 入院初日の足(黒い点はマーカーです


                               ↓↓↓



結果的に入院は計6日間




治療内容は初日に血液検査。1日3回の抗生剤

点滴を朝6時からスタートし夜22時までオエー




入院初日にルート確保してから6日間点滴

差しっぱなしで入浴やトイレが大変でした泣

最終日にまた血液検査をしリンパ液内の細菌の

数値が下がっていれば退院という形です



私が今回初めて知ったのは…

虫刺されや傷がなくとも蜂窩織炎に

なるという事…不安




毛穴からも細菌は入るし風邪などのウイルスが

原因でもなると。そして進行が急速に進むことも

初めて医師からの説明で知りました不安




リンパ浮腫の患者にとって蜂窩織炎は本当に

恐い病気で一度なると再発しやすい➕

蜂窩織炎になった後のリンパ管は

損傷を受けるのでリンパ浮腫が

悪化しやすくなるそうです…泣




 入院3日目(紫になって一気に浮腫む)


手は点滴差し替えをした時の痕ですネガティブ





 入院5日目(退院前日ですがまだパンパン)


こんな見た目だけど細菌量の数値はかなり低下



今現在退院して2ヶ月経ちますが赤みや痣

腫れは落ち着きつ綺麗に戻ってます笑ううさぎ




が!毎日の全身への虫除けスプレー

必須な生活をしていますあんぐり




なにがきっかけで蜂窩織炎になるか

分からないので慎重すぎるくらいに

皮膚を出さないよう長いパンツを履いたり

タイツを履いたり…虫対策、切り傷擦り傷

爪切りにもかなり気を付けています赤ちゃん泣き




あの足の痛みはもう経験したくない

魂が抜ける無気力ネガティブ