寄り道釣行[7回目] | BLACK BASS 追跡日記

BLACK BASS 追跡日記

5児の父
みちこさんと仲良し7人家族で釣りしてます
北関東の某小規模水系釣行記録

クランキングがメーン

ワームも投げる。
アメリカンが好物
2014〜2017
3年間、ホームの小規模水系に移住
バスの近くに住んでお勉強しました
2018年3月よりアメーバブログ再開

こんばんは

7回目の寄り道です


徒歩移動多く、40分ほど釣り








毎年、ラージマウスのホームでリバーバッシングがゲームとして成立するのは、これから3週間も先のこと…





例年通り、今年も野池からスタートしてきましたが、いい加減手応えが欲しくなってきた今日この頃。







早春は謎だらけのホームの水系



移住して追ってみても、追いきれなかった過去がある、



他の季節はそれなりのデータが頭に残っていて、毎年この季節は野池で過ごしてきたのもデータ通りに釣りをしていただけ、


ホームの野池はホントに釣れなくなった…



そろそろ、

水系のデータに逆らうアクションを起こしてもいいのかもしれない。


そう思いました、、、はい








まだ、水の動いていないシークレットリバードがつくシャローへ行ってみよう。

釣れなくても、見に行くだけでも、、、




損は無さそうなので挑戦。

前回、6回目の寄り道から探りの釣りが始まった








本日のシークレットリバーはド・シャローのクランキングなので、自然とこういうのが軸に、








マンズ・ベビーワンマイナス




水深は深くて50cm

浅いところはまだ20cm


。。。。早かったか…。






下流まで流していくと



まさかの2バイト。


二尾とも乗らず、



ナマズかもしれない笑


けど、バスにも見えた。



もしかしたら?




ここまで来ているのかも?


今シーズン、ホームで初のバイトらしいバイトだった。


嬉しい!

これはかなりの収穫



次もここにしようと思う

















また、次回