ご報告



私事で大変恐縮なのですが、この度

pixiv垢再スタート

しましたことを、ご報告させていただきます。




⇧⇧

pixivのリンク貼っておくので、こちらから飛んで作品を読んで頂けると幸いデス‼︎🙇‍♀️🙇‍♀️🙇‍♀️

まだ全部は投稿終わってないのですが、たぶん今週末までには終わるハズ…。💦

終わらなかったらすいませんっ‼︎🙇‍♀️🙇‍♀️🙇‍♀️

漫画はアメブロでも全部読めるようになってますので、この先はpixivかアメブロどちらか読みやすい方で読んで頂けたらと思いマス‼︎✨

これからは基本的にpixivは作品の保管庫としてのみ運用していこうと思いますので、たぶんBOOTHやFANBOX等の収益発生するような使い方は今後しないと思いマス…💦←結構クレカ不正利用の件でネットでの活動に慎重になっておりマス…😓

交流とかも極力自分からは控えて、本当に仲良くして頂いていた方とだけやり取りしようかと…。

…なので、pixivはコメ欄閉鎖する事にしました。

基本的に作品の保管庫なので、あんまりチェックしないと思うので作品の感想とかはインスタかブログに下さると幸いデス。🙏🙏🙏

…とか言って、まだ怖くてインスタは鍵付きなのでコメントは今のところブログしか出来ませんが…。💦

インスタもそろそろ全体公開した方がいいのかもしれないけれど、割と最近はプライベートな投稿多いからそれこそ個人情報バレるんじゃないか⁈って不安で、なかなか鍵外せない…。😓😓😓

インスタはこのまま鍵にしようかなぁ…。💦

相互希望の方はブログとかでコメント下されば幸いデス…。🙇‍♀️🙇‍♀️🙇‍♀️(ただし、ある程度仲良くなってから限定でお願い致しマス。)

やっぱクレカ不正利用被害に遭ってからは私にしては慎重になっておりマス…。

…って言っても仲良くなった方には正直な事を話したいな〜とか思ってるので、インスタもブログも普段の事とか思ってる事とか全部話したいな〜って思ってますが。✨

ただ、最近はネット警察みたいな特定班もいるから何かのきっかけで炎上した時に個人情報バラされたら怖いな〜…とかは思ってる。ʷwʷwʷwʷwʷ

…でも相互の方々は信頼しているので、これからも正直な自分を表現していきたいな〜とか思ってマス。

1番最初にTwitter始めた時は8000人くらいフォロワーいて、2回目に再開した時は1400人くらいフォロワーいて、インスタも今は900人くらいフォロワーいるけど。

商業誌でダメならフリーランスで‼︎…とか思って作品宣伝のためにSNS始めてみたけど自分なりに頑張って運営してましたが、仕事依頼⁇みたいなのも来なかったし、作品買いたいデス‼︎…みたいな事はなくて。

クソリプやら誹謗中傷コメや胸くそな引リツのオンパレードで、何のために頑張ってSNS運用してるのか途中からわけわからんくて病んでいったなぁ…。

もちろん、繋がって下さるほとんどの方々は良い方々ばかりで優しいお言葉下さる方がほとんどだったので、感謝しかないんですが‼︎🙇‍♀️🙇‍♀️🙇‍♀️

ただ、私は漫画家になりたくてSNS始めたのでプロになれない以上頑張ってSNSする事に意味を見出せなくなっていったのは事実で…。

色々と悩んでた時期だったので、クレカ不正利用の件で色々と見直すいい時期かな〜と思いました。

とりあえず、この1年の充電期間中に色々と気持ちの整理も出来たので。

インスタはゆるく日常垢に。ブログもこのままゆるく創作活動の進捗を書いたり、日常の出来事書いたりマイペースに運用して。

pixivは作品の保管庫のみにして。

まったりゆったり創作活動を頑張っていこうとかな〜なんて。✨

10000人近くの方と交流して(たぶん、ほとんどが副業垢とか勧誘垢とかbot系だったと思うけど。ʷwʷwʷwʷwʷ)

結局私の作品をお金を出してまで欲しい‼︎って人はほとんどいないって事を実感したので。

15年くらい商業誌への投稿&持ち込みしてずっと選外な理由も身を持って分かったというか。ʷwʷwʷwʷwʷ

編集さんだけにボロクソ言われてた時代の方がまだマシだったというか。ʷwʷwʷwʷwʷ

たぶん今までの辛かった事実を全て受け止める事にだいぶ時間がかかったんだと思う。ʷwʷwʷwʷwʷ

FANBOXも、私の作品が好きだから支援するってよりも私個人の人柄⁇か何かを気に入って支援してくれた方々が数人って感じだったので、あー…私の作品って本当に需要がないんだわー…って思ったので。

自分の作品を必要としているのは世界中で私だけなんだわ〜って思ったりして。

これ以上作家として←私レベルで作家と呼んでいいのか⁈、…伸び代がなさすぎるので、FAN BOXは支援して下さる方々に毎日本当に申し訳ない気持ちでいっぱいになったので、1年経たずに閉鎖しました。

もちろんご支援して貰えた事は凄く嬉しかったし、これからの創作の励みにしていくつもりデス‼︎✨

FAN BOXでご支援下さった皆様、本当にありがとうございました‼︎🙇‍♀️🙇‍♀️🙇‍♀️

…だんだん何書いてるか自分でもわからなくなって来ましたが。ʷwʷwʷwʷwʷ

…とりあえず、これからは私の作品は完全に自己満でしかない存在と思って。

ひっそりと世界の端っこで漫画を描いて生きていこうと思ってマス。

なので、これからはあまり自分の作品を宣伝せずに。ひっそりと活動していくつもりデス。👍

もちろん、作品完成したりpixivに作品発表したらブログでお知らせはしますが。😅←それくらいはさせて🙏

でももう前みたいに、作品読んで下さい‼︎‼︎…とは言わない。

…というか、私の作品は無料だからこそ読んでくれる人がいるってだけだから私の中では「作品」ではない。ʷwʷwʷwʷwʷ

悲しいけどそれが事実…。

その事実を受け止めるのに丸一年時間がかかったって感じ。

最初の数ヶ月は本当に病んで⁇たけど、今はすんなりその事実を受け止めているし、それに納得してマス。

漫画家になる事が小学生からの夢だったから、諦めるのに本当に時間がかかりました。

漫画家になりたくて、時間の融通が効くフリーターの道選んだ事も、漫画描く時間が欲しくて恋愛や結婚諦めた事も、一時期、本当にこんな人生で良かったのか⁇私ってみじめな存在なんじゃないか⁇とか。

さっさと漫画家の夢を諦めていれば違う幸せあったんじゃないか⁇とか。

色々と悩んで、幸せそうな人を見ては羨んで…の繰り返しで。

でも。

結局私にとって今の私の人生がベストだと思ってるし、色々な経験してもまだ漫画を描きたい‼︎って思ってるんだから、たぶんこの人生で絶対正解なんだ‼︎って最近は思ってマス‼︎✨✨✨

…もちろん、Twitterやインスタやpixiv覗いちゃうと私よりも実力も人気もあって、漫画描いて生活してる人いっぱいいるから。

人と比べて落ち込みやすい私は、ネットをすべきじゃないな…って数回のドロップアウトを経験して、この先はあまり創作界隈には近づかないって決めました。😅😅😅

もちろん、仲良くして下さる方々とはこれからも仲良くしたいって思っているので、変わらず仲良くして頂けると嬉しいデス‼︎✨✨✨

私いつも思うけど、作品よりも私の方が目立ってるからダメなんだと思う。ʷwʷwʷwʷwʷ

でもこれからも、作品読んで下さる方々には正直に自分を表現していきたいと思ってマス‼︎🙌

色々な事がありましたが、結局私は漫画描くのが好きなんだな〜って思いマス。

プロになる事だけに囚われていたから、ずっと辛かったけれど。

夢を諦めても。漫画って描けるし。

今年からようやく私が人生賭けて描きたい作品たちに着手出来マス‼︎🙌🙌🙌

色々なモノを諦めたからこそ、やっと描ける作品たちなので。

これから先はやっと自分らしい作品をたくさん描けるんだ〜‼︎…って思ったら、何か何年も悩んでた自分がバカらしくて。

ただ楽しく漫画を描く事に集中すればいいんだ‼︎ってようやく気づいたというか。

遠回りが結局1番の近道‼︎ってマツコと有吉も言ってたな〜なんて。

色々と遠回りしたけど。

答えは最初から出てたのかもしんない。

いつも見守って下さる方々は、私がメンタル弱々なの分かってると思いますが。

これからも、地道に活動続けていくので引き続き見守って下さると幸いデス‼︎🙇‍♀️🙇‍♀️🙇‍♀️

来年からは前よりも亀ペースにはなりますが。

楽しく漫画描いて一生生きていく‼︎‼︎🙌🙌🙌

自分の好きな事しつつ、これから先の人生、漫画も頑張るぜぃ〜‼︎‼︎✨