三女が帰ってきたいと言うので

段取りつけていた


舞い上がってしまい

周囲にも戻ってくる事を言っていた


長女も喜んで協力してくれていた


春休み中に転校の手続きを行い

少ない移動で連れて帰る事を考え

三姉妹と協力して話を進めていた


三女は鬱っぽくなっていた

強気な三女が壊れそうだった


そこで三女が決行日まで待てなくて

ママに父ちゃんから言ってとなった


夜話をした


そしてママが泣いて三女と話をする

三女も今まで言えなかった事を言う


三女はスッキリしたのだろう

その後のママの接待に居場所を再度得た

喜びを感じたと思う


三女は豹変した


「○○は帰るなんて一言も言ってない」

「父ちゃんと長女が勝手に盛り上がってるだけ」


それを聞いて 次女、長女共に疲れ果てた


長女は自分の時のことを思い出し

三女の事を真剣に考えていた


俺の方が早くに諦めたくらい


もう一度ママを信じてみるって気持ちなら

仕方ない

今は言うこと言えたのでスッキリしてて

それでもニッコリしているママが心地いいんやわ


長女にはそういって諦めようと言う


春から中3なのでこの機会を逃すとムズい


俺はと言うと

変に期待した分抜け殻状態になってる

長女には見せないようにしてるけど


次女によると

気持ち悪いくらい ママがニコニコしてると


次女の昼飯も用意せずに

ママと三女でどこか出かけて行ったとか


まさに接待だと


直ぐに戻るやろうなと次女もそう言っていた