こんにちは!松下です!
今日から新年のスクールがスタートしました
2週間のお休みは気がつけばあっという間でしたね
今年も大きなケガや病気をすることなく、元気に
レッスンして行こうと思います
さて、この年末年始は色々な所へ出掛けました
29日には毎年恒例の専門学校のOB会がありました
今回は日中のテニスの部から参加しました
久しぶりの母校のコートで同期の仲間と楽しく
テニスしてきました
その後はみんなで銭湯に行き夜の飲み会へと
ゆっくりと色んな話ができてとても楽しかったです
元旦は初日の出を見に行きました
2日の静トーでは35歳以上の部デビューの年を
勝利で飾ることはできませんでした
3日は久能山東照宮に初詣に出掛けました
初詣に行くなんて物心ついてから初めてでは
ないでしょうか
1159段の階段を登りきりお参りしておみくじを
引きました
結果は「吉」
まあまあ普通ですかね笑
その後静岡の街中に買い物に行きましたが
案の定もの凄い人人人
東照宮の階段登りよりも街中の人混みの方が
疲れちゃいました
とまあ僕の年末年始はこんな感じです
年末にノロウイルス?胃腸炎?になった時は
どうなるかと思いましたがまあ良いスタートが
切れたのではないでしょうか
今年も1年、良い年にできるよう頑張ります