こんにちは!松下です!
昨日は不安定な天気でしたが今日は快晴です
暑いくらいなので水分補給をしっかりしましょう
さてそんな昨日、僕は東京の有明に、
「第91回全日本テニス選手権」を見に行ってきました
4日の楽天オープンに続き、今月まさかの2度目の有明
当初は全く行く予定はありませんでした・・・。
今自分は【テニス指導員】という資格を持っているんですが、
その有効期限が来年の3月までとなっています
更新するには有効期限の4年間の内に研修ポイントというのが
4ポイント必要なんです
ですが現在自分が獲得しているポイントは3ポイント
ほんとなら先日の楽天オープン観戦で最後の1ポイントを
ゲットする予定でしたが、規約が変わり、今年から
ポイントが付かないこととなりました
急遽あと1ポイントが必要となり、今回の全日本観戦と
いう流れになったわけです
さてさてそんな経緯はおいといて・・・。
全日本を見に行くのは約10年ぶりです
この日行われていたのは男女の2・3回戦
全日本の醍醐味はこの序盤戦のプロ対アマチュアの
勝負にあると思っています
プロが実力を見せつける試合もあれば、逆に大学生が
プロにストレートで勝利するという試合も見れました
平日の昼間ということもあり観客もまだまだ少なく、
ほんとコートのすぐ横から試合が見れたので迫力も
ありました
とても楽しめました
楽天オープンはある種エンターテイメント的な感じですが、
全日本はなんかこうガチな感じがまた違った面白さが
あります
モチロン両方とも真剣勝負なんですが、全日本の方が
より現実味があるといいますか・・・。
極端な話、自分が毎年出ている静トーや県シンも
最終的にはここに繋がっているわけですから
とにかく、見に行って良かったです
交通費等のネックはありますがまた来年も行きたいなと
思いました
最後に昨日撮った写真をいくつか載せますね
皆様も是非に見に行ってはいかがでしょうか