The Liberty (ザ リバティ)
7月号
 (2014年05月30日発売)


出版社名 :幸福の科学出版
定価        :540円
発行間隔 :月刊
発売日 :毎月30日



{49083FF3-8D1F-45FB-91DC-25F56F39CF92:01}

この「独裁者」は天使か?悪魔か? プーチンの正義

目次
001 
大川隆法総裁 幸福の科学大学建設地を視察
004 
大川隆法【未来への羅針盤】ワールド・ティーチャー・メッセージ  消費増税に打ち克つためには
012 
【法話・霊言レポート】
「自由の革命」/「愛が時代を動かす」/「壁を破る力」
   
「『 フ ビ ラ イ ・ ハ ー ン の 霊 言 』─世界帝国・集団的自衛権・憲法9条を問う─」
   
「『広開土王の霊言』─朝鮮半島の危機と未来─」
   
「リクルート事件 失われた日本経済20年の謎─江副元会長の霊言─」
   
「幻解ファイル=限界ファウル『それでも超常現象は存在する』─NHKへのご進講2─」
   
「遠藤周作の霊界談義─新・狐狸庵閑話─」
   
「幸田露伴かく語りき─スピリチュアル時代の〈努力論〉─」
   
「『失楽園』のその後─痴の虚人 渡辺淳一直伝─」
   
「『人間力の鍛え方』─俳優・岡田准一の守護霊インタビュー─」
   
「日本超古代史探究『月読命』とは何者か」/「福音書のヨハネ イエスを語る」

022 
この“独裁者”は天使か?悪魔か? プーチンの正義
023 
[Part 0]プーチン大統領物語 知られざる素顔
026 
[Part 1]ロシアのクリミア編入は「防衛」が目的
028 
[Part 2]プーチンはヒトラーの再来ではない
030 
【interview】ロシア国民はプーチンのような強い指導者を求める 国際関係アナリスト 北野幸伯
032 
【interview】プーチン大統領はロシア人を守るために行動した 前・在大阪ロシア連邦総領事 イワン・プロホロフ
033 
[Part 3]ロシア人の 9 割が「日露関係は重要」と考えている
034 
【column】「日露協商」の締結を 幸福実現党北海道本部副代表 森山佳則
036 
【interview】日露をつなぐ国際鉄道の実現を 一般社団法人シベリア鉄道国際化委員会会長 山口英一
037 
【interview】日露の友好関係は文化交流から ロシア科学アカデミー東洋学研究所客員研究員 田中健之
038 
[Part 4]プーチンは世界の混乱期の秩序維持を考えている
040 
【interview】欧米諸国はプーチンの世界戦略を誤解している ジャーナリスト 石郷岡建
044 
病院やクスリが「病人を増やす」 医療の「常識」逆転(前編)
【interview】医療界は病人を増やそうとしている 医師 近藤誠

【interview】病気を治すのは薬ではなく生活習慣 薬剤師・栄養学博士 宇多川久美子
   
【体験談】心の力は医療の「常識」を変える
058 
「フビライ・ハーンの霊言」で分かった 3度目の「元寇」を仕掛ける中国の次の指導者
  
 中南海インサイドウォッチ  特別インタビュー編(第42回) 胡春華は弾圧を“得意”とする ジャーナリスト 相馬勝
062 
「分かっちゃいるけど、片付けられない!」 仕事力アップのそうじ術 
   
あなたの仕事に対する気持ちは、机に現れる! そうじ力研究会会長 舛田光洋
   
探し物の時間を減らし、神様からもらった時間を大切に ロハスカタス代表 佐藤亮介
070 
エジプト現地レポート 混迷するエジプトを救うために日本がすべきこと HS政経塾1期生 幸福実現党山形県本部副代表 城取良太
072 
ザ・リバティ オピニオン
・韓国の反日慰霊碑で揺れる長崎・平和公園

・STAP論文 理研は人類に貢献する研究者を潰してはならない

・イスラム教に求められる「武装解除」と「女性の解放」

・緊張状態が続く南シナ海中国の横暴を座視することは悪
077 
ハッピー・サイエンス・ニュース
幸福実現党5周年大会「着実に日本は変わっている」
078 
天安門事件から25 年 日本は積極的に中国に民主化を求めてほしい 天安門事件当時の学生リーダー 王丹
080 
宇田川敬介 政界深層メモ 第50回 軍の士気と兵器の劣化で韓国の国防は危険水域
082 
ハッピー教育相談室 学園熱血教師のアドバイス (26)
083 movie

084 Voice

089 読者プレゼント

092 
幸福の科学大学 開学に向けて準備着々

094 釈量子の志士奮迅(23)

096 ユトリノフォト

098 心のふるさと 精舎巡り

100 
山口敏太郎のXリポート(25)

104 art