私は信号で停止中に横から道路に出て来ようとする車に対して、だいたい入れてあげてます。
その時に相手の人は軽く会釈するか手を上げますよね?
最近は会釈して、尚且つハザードランプを3秒ぐらい付けるんですね。
初めてハザードランプで合図された時は、は?何でハザードランプ?
どういう意味?お礼の合図?と思ってハザードランプで検索したら、やっぱりお礼の合図だった。
サンキューハザードと言うのね。
3回見たけど、みんな男性で会釈をして前に出た後にハザードランプ付けるのね。
検索してると「勝手に割り込んでサンキューハザードだけは頭に来る」と言う意見もありました。
私は道を譲られた時は、ちゃんと頭を下げるタイプです。
手を上げる方が軽く感じるから。
最近、女性に道を譲った時に無表情に手だけ上げられました。
若い男性も手だけで合図。
40代以降の男性は軽く頭を下げながら手も上げる人が多いかな?
尚且つサンキューハザードまでする。
軽トラに乗ってる年配のおじさんはノーリアクション😆
あ、この間はセンターラインの無い狭い道で停車中の車があって、対向車とすれ違う事が出来ないから停車中の車の後ろに止まって先に対向車に行ってもらいました。
対向車は軽トラで年配のご夫婦が麦わら帽子被ってて通過する時に二人共、私に深々と頭を下げてくれました。
そこまでしなくていいのに、なんて感じのいいご夫婦でしょう😊
あと、信号の無い横断歩道で女子中学生が立ってる時に止まってあげたら私に頭を下げながら渡り、最後に振り返って深々と一礼された。
いやいや、そこまでしなくていいよと思った。
この間通勤ルートで対向車が止まってた。
何で止まってるの?と思いながら通過したけど通過する瞬間、横を見たら自転車に乗った男子中学生が居た!
男子中学生は道を横切りたかったから、その車は待ってあげてたのね。
私は気づくのが遅くて通過したわ。
ごめんなさ〜い!😅
信号の無い横断歩道で人が立ってたら止まってあげたいと思っても場所と車の流れや状況によっては簡単に止まれない所もあるし、こっち側が止まってても対向車側が気付かずに通過する事もあるからね。
車の運転って性格出るよね?
主人は思ったより安全運転。
私は前の車が60kmで走ってたらイライラするタイプです😅
一応、ゴールド免許です。




