いつも6人同じテーブルだけど今日は4人。
私「蒼井優、山ちゃんと結婚したよね!」
A さん「そうそう、びっくりよね。」
私「蒼井優は再婚?初婚じゃないよね?」
Aさん「うん、そんなイメージ。でも、誰かと結婚すると思ってたけど、ダメになったんじゃなかった?」
私「そう、そう、誰だっけ?思い出せない。」
Aさん「私も忘れた」
そこで、私は「蒼井優 恋愛遍歴」で検索しようと、「あお」と平仮名で2文字打っただけで「蒼井優離婚」と一番最初に出てきた。(笑)
みんな考える事が同じみたいで、最初の夫は誰?離婚した夫は誰?とか検索したみたいね。
答えは、結婚歴は無い。
噂があったのは俳優の鈴木浩平。
恋愛遍歴が多く、8人の男性の名前が出てきた。
思い出せないとイライラして、最終的には検索してしまう。
次の話題
私「最近、交通事故のニュースばかりしてるけど、死亡事故って、前から全国どこでも起きてるでしょ。マスコミが過剰に取り上げ過ぎじゃない?」
Bさん「それも事故を起こす車はトヨタのプリウスが多い。」
私「あ!うちの主人も同じ事言ってた~!トヨタのプリウスが多いって」
Cさん「うちも主人が、そう言ってた」
私「え~!男性は、車種をよく見てるのね。私なんか車に全く関心ないから、車種が全然分からないわ。軽四と乗用車の違いぐらいしか(笑)」
以上、お昼休みの会話でした。
だいたい最初は仕事の話をします。40代2人、50代2人、60代2人のメンバーで。
昔の車はマニュアル車だったけど、今は圧倒的にAT車が多いから運転しやすいけど、アクセルとブレーキ間違いやすいから、やはり昔より事故は多いでしょうね。
私は、ギアRとD入れ間違ってスタートしそうになって、おっと~!ブレーキをバン!
当たった事は無いけどね。
そう言えば、短大の時に自動車教習所で一番最初はギアがハンドルの所にあったのよね。
昔のタクシーみたいに。
今の人は知らないでしょうが。(笑)
途中からサイドギアになった。
AT 車は、ありません。
教習所の車は、セドリック、クラウン、ローレルでした。
あ、昨日、前を走ってる車、軽四なのにナンバープレートが白だった。
軽四って黄色じゃないの?
ダイハツのタントだった。
ナンバープレートよく見ると右上にオリンピックのロゴマーク付いてた。
今は申請すれば特別にそれが出来るらしい。
最近、3週間以上、毎日残業で疲れて記事更新今週はやめようと思ったけど軽い記事にしました。
でも、やっぱり長文になったわ。

皆さんに、いいね返しは、かなり遅れると思います。
まりさんが飾ってくれました。