今日もまだ寒いけど。
まだ衣替えしてなくて良かった。
昨日、今日とコタツの電気つけてます。
今日は重みのある真面目な記事にする予定だったけどまた変更
主人がうるさいから。
テレビを見ながら独り言言うし、私に無駄に話かけるし。
感動動画を見てると私のスマホ触りに来たり、邪魔ばかりする。
今日は、やたらとロバのパンの移動販売車が回ってる。
以前に移動販売車の記事を書いた事あるけど、冬は灯油の移動販売車が
ゆ~きや、こんこ、あられや、こんこ
の曲で回ってるくるのよ。
主人がさっき曲聞いて
「今頃回ってきても誰も灯油買わんやろ」
私
「そうでね。でも昨日、今日と寒かったき、買う人がおるかもと思って回りゆうがやない?
ん?ちょっと待って、この曲違うやんか!」
よく聞いたら
ロバのおじさん、ちんからりん、ちんからりんと、やってくる♪
ロバのパンだった。
ロバのパンって私が子供の頃から村にも来てたけどパン屋さんがあちこちにある高知市内回っても、わざわざ車止めて買う人居ないでしょ。
特別おいしいパンでもないし、まだロバのパンがあるのが不思議だわ。
職場で私が
「たまにロバのパン屋の車通るよね?何日か連続で朝の7時過ぎに曲流して走ってた時もある」
同僚
「うん。たまに通るよね。
昔は本物のロバ使って売ってたみたいよ。」
私
うっそ~!本物のロバ?
それは知らないわ
ロバのパンって歴史が長いのね。
本社はどこかしら?
他県のブログ仲間も知ってる人
知らない人がいるのよね。
ちり紙交換車も高知市は3社回ってるけど、最近は近くのスーパーが新聞、雑誌の回収してるから、ポイントも貯まるしスーパーに出してる。
昔、友達がちり紙交換車が回って来たと思って慌てて新聞まとめて玄関の外に出して、よく曲聞いたら
竿や~、青竹~。
だったらしい。

今、主人はテレビ付けっぱなしってガーガー寝てる。
寝てると思ってチャンネル変えると
「見ゆう!」と言っては起きる。
CM になると、あちこちチャンネル変える。
どこのご主人もそうみたいね。
同僚も同じ事言ってるから。
主人の愚痴あげたら長くなるから別の機会に。
あ~あ、休みの日は一人になりたいわ。
チロルのパン屋さんが飾ってたハナズオウ、スターチス、利休梅
今日の動画はCAさんの神対応の話です