通勤ルートで見る女の子 | 落ち葉のブログ

落ち葉のブログ

日々の出来事で、感じた事、思い出、たまにスピ系の話等テーマなく気まぐれに明るく喋ります。

6月に「ほのぼの光景」の記事を書きましたが、その続編です。

小学生の女の子が家から小学校まで100mもない距離をお爺さんが自転車の後ろに女の子を乗せて行く光景。

そして今は、女の子一人で歩いて通学してる。
それを心配そうに見送るお爺さん。
その光景がほのぼのするって記事でした。


でも、最近、その女の子を通勤時に見かけなくなって、どうしたんだろうと気になってました。
でも、運転中にふと小学校の校庭を見ると隅で10人ぐらいの児童がドッジボールをしてました。
ほとんど男の子の中に、サラサラヘアーのセミロングの女の子が居ました。

あ!あの女の子だ!
女の子は、みんなとドッジボールをしたくて、いつもより早く家を出てるんだ。
そっか~!

私はそこを朝の8時頃通ります。
その様子は一瞬しか見えないけど、丁度、見た時に女の子はスピードのあるボールをボンッとしっかり受け止め、
おりゃあ~!
って感じで勢いよく投げてました。
(実際は、おりゃあ~!とは言ってません)

女の子は品のある優しい顔立ちで、なんか、かわいいの。

今日は私は普段より5分ぐらい早くそこを通ったら、ちょうど女の子が家から出てきたのを見ました。
髪を切ってショートヘアーだった。
家の中にいる家族に手を振って通学。
もう、お爺さんは出てこないのかな?

この女の子の話を同僚にすると、
「そうそう、あの女の子かわいいよね~!私も気になってた」と言ってた。

朝から子供たちが元気に校庭で遊んでる姿見ると、こっちまで元気貰えて、爽やかな気分になります。(*^^*)





まりさんが飾ってくれました。