お爺さんが、お孫ちゃんの女の子を自転車の後ろに乗せて近くの小学校まで毎日送ってるのです。
その何でもない光景が、私には、とてもほのぼのして見えて、かわいいわ~!と癒されてました。
そう言えば最近、その光景が見えないなと思ってたら、ある家から女の子が出てきて、お爺さんもその後に出てきて女の子を見送っているのです。
あ!あの女の子とお爺さんだ!
そっか、今は女の子一人で歩いて小学校に行ってるんだ。(*^^*)
でもお爺さんは女の子が心配みたいで、道路に出て暫く女の子の後ろ姿を見てるのです。
女の子は振り向かないから、お爺さんがまだ見送ってくれてる事は知りません。
数百メートル先の小学校まで、トコトコ歩いて行く姿がかわいい!
今日は、横道から出てくる同級生か誰かを見つけて元気よく手を振って歩いてました。
何でもない光景なのに、こっちまで爽やかな気持ちにしてもらえます。

この紫陽花は私の行きつけのパン屋さんが飾ってました。
「チロル」と言うパン屋さんですが、お店がちっちゃくてお客さんは一人入ったら次のお客さんは外で待ってます(笑)
奥さん
の笑顔がかわいらしく、人当たりが良くて聞き上手だから、お客さんは、奥さんと話したくて来てるかも。
食パンがおいしくて、パンも素朴で飽きの来ない味。
私も奥さんの人柄が好きで、ついついお喋りしてしまいます。
この間は奥さんに「顔がスッキリしてる」と言われました。
ちょっと嫌な事があって、でも気持ちを切り替えたら自分の心がスッキリして楽しくなってたのです。
奥さんはそれを感じとったのかも?
仕事帰りに寄るから、残業で疲れてる時は私も口数少く、奥さんには今日は、元気がないとか雰囲気で分かってるのかもしれません。
先週から私のブログも見てくれてるようです。
うっれしい!

これは4月に職場のまりさんが飾ってくれました。
最近の私のブログへの検索ワードです。
はじめてのお使いは子供のいない人には辛い
百恵
三浦友和
試食販売でよく売れるレシピウィンナー
健康診断緊張
聴診器くすぐったい
小学校孤独
中学初恋の人
高知市レジ袋有料スーパーはどこに
昭和時代のテレビは足がついてる
等
色んな記事を書いてると何かの単語に反応するんですね。
毎日チエックしてるけど、面白い!