ということで出番

いやーダイバーの動画大好きでねもうあの方と俺でダイバーの再生数4割いってるんじゃないですかね

きな臭いですねーというやりとり

手のひら返しかよーでも4割はオーバーでもめっちゃ見てるのは別にダイバーだけじゃなく

大喜利全般見るのが好きなんだよなー見ない人一度だけ見る人受けたときだけ見る人ダメだったときに見る人とかいろいろいると思うけど

その中でダイバーは後ろに点数が出てる分ここが見たい取り出しが楽でそういう意味でもいい


タイマンルールって本当に勝ちたくなるので(はっきりあなたよりあなたの方がおもしろかったですって一応数字で出るわけだから)ちらっと相手がどうのこうのとかよりやっぱり始まると

勝ちにこだわっちゃうよな勝ちたいの一心でスタート

お題はお手てさんは結構季節とか地方大会だとローカルなお題を持ってくることがあるんだけどその一環でカニ道楽より凄いハイパーかに道楽のカニはどうなっている?みたいなお題だったと思う


メモ取ったり録音もしてないのでうろ覚えになるけど

見えないぐらい足が高速で動いてる(3P 

とか八ツ場ダム建設反対の看板を持ってる(2P とかそんなんで

いいスタート切ったとおもったけど店長も憎いぐらい外さなくて

接戦のまま店長のチェンジが入る

次のお題 伝説のオペで起こったできごとみたいなお題

これきっついなー早い段階でチェンジしようと思ってたのは覚えてるけど答はほとんど忘れてる


テイエムオペラオーが和田竜二のケガを治した (2P


って言うのはダイバーだから出てきたところだろうな何か出さなきゃでオペから無理矢理持って来ただけだもんな

3問目お互いまだ3分ぐらい残した段階で

阿藤快がロケを抜け出してやっていたこと(これもうろ覚え

橋下市長の演説に「なんだかなあ」と言ってたとか 3P

ぷいぷいのロケを荒らしたとか 3P

とか3Pよく出てたんだけど店長はほぼ2.5ぐらいのアベレージで徐々に点差が開いて

25-29 残り1分半でっていう5P出さなきゃ負けって言うほぼ詰んだ状態

(5P予選本戦通じて出てなくて多分今日1のを出さない限りでない感じ)

90秒ほど使って長考 めちゃくちゃなボケをして一発を狙う

俺らしいネタをして散る最後までお題と勝負するっていう3択から一番王道のお題と勝負するで行って

新幹線の切符をなくしてしまって深夜バスの切符買う行列二ならんでた3P

で終局

最後は店長がきっちり3Pで締めて28-32(これ最後がまあいいでしょう1Pと3P締めじゃ全然終わった感じが違うから3Pで終わって俺もめっちゃ嬉しかった)


負け!!!

真っ向から勝負して叩きあって半馬身差って感じまーーーーー勝ち負けに関わらずとりあえずいい勝負になったのが何よりだけど

悔しいだよなーこれ

お手てさん目線だと思った以上にすり身やるじゃんて感じの勝負(ダイバーしか自分を見てないと思うんそれは今までの戦いから見ればきわめて全うだ)だとは思わせたと思うからまそこはいいでしょう1P!

高揚したまま解説

まあゴハさんと木曜屋さんともに早いので解説を挟む暇もそうそうないんだけど何も話さないのは解説の意味がないからちょこっと話させてもらって終了!


このゴハVS木曜屋さんの高速ラリーはおもしろかったライブだからこそあそこまでおもしろいと思うんで動画で見たらまたかわるかもしれないけど


そのあとはまた後ろでああだこうだ思いながら見てた

ひらたいさんが29-24という完全王手の状態から

30Pで勝ったり


店長VS木曜屋の最後店長が残り27-28で30秒ぐらいあったときにで隣で見てた方に「店長これ筆置くかもしれないよ」って言ったら

その通りになって「うわー凄い」っていうやり取りがあったり


て3P取れば勝てるところでその前の木曜屋さんの答えが完璧だったからあれを超えるのは出ないと思っておいたってカッコよすぎるだろ!

まさに


店長は逆転の目がわずかにあるところでも出ないとなると潔さNO1でサッとペンを置き

負けを認めるその姿を最低3度は見てるけどめっちゃカッコいい


これだよしかも わずかに じゃ今回ないからな見てて痺れた

こういう魅せ方もあるんだよなー

最後までとにかくもがく自分との対比たるやね(苦笑


そんなこんなで決勝も終わって(えっ決勝はってごめん準決勝が強烈で忘れちゃった

木曜屋さんの優勝手数の早さはいつものことながら

その中で途中で一度たっぷり間を取ってそこでまた3Pを取っていくという

ああ多分これ前回の負けから相当対策してきたんだろうなっていうところが出てた

速さだけでなくもう一段脚を使えるってことでこれは相手は大変だわ




しかし今更ながら本戦のルールはめちゃくちゃおもしろいわもうなんやねんダイバーのおもしろさ

参ったて感じあれであとはねって言いだすとまた長くなるからあれとして

まあ本戦から出るってことは相当またこれから実績積まないともう無理だと思うんですけど


しゃあない呼ぶしかないだろっていう実績をまた残してやろうと

思ったのでありました終わり