Fリーグと喜利の王に出て転脳児杯に出たあと

だいぶ感覚が空いて

久しぶりに大会に出ます

オオギリダイバー18

なんば紅鶴本戦18時~

諸事情からまさかダイバーに声かかるとは思ってなかったんで

声がかかった時にはおもわず笑ってしまった


(敬称略)

店長

スズケン

ひらたい

木曜屋

番茶が飲みたい

すり身


プラス予選から2名


予選の顔ぶれを見ると知ってる方でも優勝しそうな方貯蓄さんとか

ベンチさんとかいてて厳しい戦いになるんだろうなって思うな

客観的に自分にオッズをつけると14.5倍(予選組2人は除くと最低人気6番人気 日曜現時点)ぐらいだなあ


予選通過者まで考えるとキリがないので確定してるところからシュミレーション


店長さんと当たる勝つ確率40%


戦では勝ったけどまーダイバールールでは厳しい戦いになりそ

打率解答スピードともこちらが下

別に奇をてらった答えをお互いしようとしてないのにほとんど答えが被らない戦いになる

これはもう産まれてからの環境とかすべてがもう全然違うだろうなー

店長は逆転の目がわずかにあるところでも出ないとなると潔さNO1でサッとペンを置き

負けを認めるその姿を最低3度は見てるけどめっちゃカッコいい

俺なんて最後までもがいてとりあえずあるもの投げて当たれっていうその辺の草をさえ

投げてあがくもんな自分はそれはそれでカッコいいと思ってるんだけど


店長は答えるときに


フリップに例えば


バカか


とだけ書いておいて長く喋って最後に

バカかってやる(店長だとその牙がだいたいチャらい男女に向かう)やつ

あれを一番きれいにできる人だと思う

あれ自分の場合結構書いちゃうんだよな恐くなってしまって(台本みたいのをちょっと書いちゃう)マネしたこともあるんだあれ


ひらたいさんと当たる勝つ確率60%


打率はトータルで五分 解答スピードは稍こちらが上か

出場者の中では一番組みやすいけどハマったら終わり

もうステーキのポテトどころか端っこの玉ねぎ並に目立たず終わりそう

お笑い好きというところでは一致してるんだけど(こっちが比べるのがおこがましいレベルですが)

ひらたいさんは真正面に打ち込むことがそれほどないし(終盤で急にきたりするから恐い)

早々被らない被るとすれば年が近いので懐かし系の時ぐらいだろうな

絵解答が本当にいい画が描ける人で

落城大喜利でやったときの

http://rakujo.blog.jp/archives/1005647443.html

この二つの絵いいよなー おもしろい画が描ける


自分は絵解答見てる人やはたまた自分の気分転換幅をもたせる意味で使うことがあったり

するんだけど、俺には書けない画をかくんだよなー

落城の2つ俺が書くと笑いが落ちる絵になると思う

東京での大凡戦から3年?(7-9で負け)

決勝で当たったりしたらおもしろいなー


木曜屋さんと当たる勝てる確率35%


打率はこちらが稍上解答スピード完全に下

スピードスターの一人

まずあちらがパパパッと2、3答目までに3Pを1度は取って主導権を取っていく戦いになりそう

そして後半になっても平均1.4Pぐらいのをペースを落とさずにやってくる…厳しい

もうこうなるとこっちもその土俵で(早さと一定のクオリティ)戦いに行く方がいいんだろうな

こっちは矯めて重い一撃ってダイバーのあの減っていく時計を見ながらするには

ちょっと練習が足りてないと思う

ピタっと止まるか何度も書いては消しの沈黙タイムあれは嫌だな

カワシモ杯決勝で勝ったときは珍しく手数でもいい勝負ができたので

彼との戦いでは木曜屋仕様で戦いたいなと思います

それで負けたら仕方ない


スズケンさんと当たる勝てる確率55%


打率こちらがちょい上解答スピード互角

スズケンさんとはタイマンや大会の決勝で当たったことはないな

鴨川杯の準々決勝ぐらいか

スズケンさんとやる場合これは今までの方と違ってポイントはお題だと思う

チェンジのタイミング秒数の使い方など 一番 ダイバーの戦術 を意識

する戦いになると思う

相手に得意不得手がわりと明確にある方なのでそこの見極めが左右するかも

(イベントとして考えるとさ高得点が入るお題をチェンジするっていうのは

よくないんだけどそこも含めてガチと取ってくれー)

3問あるお題の組み合わせとチェンジこれが鍵を握る戦いになる

写真お題が無い分他の大喜利大会よりはまだやりやすいかもしれないな

番茶が飲みたいさんと当たる勝てる確率25%


打率あちらが上 解答スピード稍こちらが下

俺が本戦行った第5回ときの優勝者

概念覆すさんとの1回戦はダイバー史上一番おもしろかったと思ってます

んーきついな

平均アベレージ2.4ぐらいありそうな感覚

勝てるとすれば番茶さんの自爆か

俺が響く答をぶち込んで空気を逃がさないっていうところなのかもしれない

真っ向ガップリよつで勝てたらカッコいいな全く


敗者復活と勝てる確率40%

経験しているそして高揚感がある状態

勢い(あるのかな大喜利の場合は)もある

それが貯蓄さんだったらこれが25%に落ちるね


てことで頑張ってきます