お馴染み108問108答大喜利

・お住まいの都道府県
京都

・普段大喜利をしている所(サイトや番組名、雑誌名、イベント名など)があれば教えてください
参加できるやつは6割ぐらい

・108問のうち、イイね!と思ったお題/難しかったお題
ストロボライトさんのお題はどっかでストロボさんが出してますね

手抜き!!


・その他、感想や告知したいことなどがあればどうぞ!

来年はもっといろいろ参加したいなあと思ってます




[1] 大人気番組だった『煩悩戦隊108ニンジャー』が突然打ち切りになった理由を教えてください(純豆腐の会)


はい、そうですね108人が万全の体調で揃うってなかなかないわけですよ


[2]
「スーパーカー消しゴム」「バトルえんぴつ」のような、学校に持ってきてはいけない文房具を考えてください(リ)


耳に赤ペンを挟んで競馬を予想してるおっさんをみなくなりましたね
おっさん耳垢つき赤ペンです


[3] 『パントマイム技能検定』1級試験で出題された超難しいお題とは(ご)



[4]超心配性の先生が「家に帰るまでが遠足ですよ」の代わりに生徒たちに向けて言うセリフ(あ)


今日の遠足は本当に楽しかったのかってやはりそういう思いはありますね、大人になってからも覚えていてくれるといいのですが




[5] 「ハイテンション神社」の特徴(ひ)



まあ神社の人って、基本的に落ち着いていられるので1オクターブ声のトーンを上げるだけハイテンションなんだって当人たちは思っているわけですよ



[6]ランウェイが20kmあるファッションショーの特徴を教えてください (鮫)


ナスカというところでやったのですが、やはり交通費の関係で来年は渋谷公会堂ということになりましたね


[7]「いろはす」や「やさすい」といった味付きミネラルウォーターに、ほんのり味をつける方法ってどんなの?(い)


あれはそういう野菜なんです、いろはすという野菜なんです野菜は固体であるという固定観念が間違っているのです


[8]
「わからない問題は飛ばす」、「終わったら見直す」よりもさらに基本的なテストのコツを教えてください。(リ)

相手は紙だということです、水に弱いということを覚えておいてトイレのときはしっかり手を拭きましょう


[9]
「パトラッシュ、僕なんだかねむいんだ…」というネロをパトラッシュを使ってギンギンに目覚めさせてください(あ)


パトラッシュさんトップロープからダイビングセントーンをお願いします


[10] 写真でひとこと

*画像をクリックすると拡大して表示されます
*画像のURL
http://img-cdn.jg.jugem.jp/195/2333254/20131201_135041_t.jpg


キーボードってアルファベットとひらがなが同居しているんです呉越同舟ってこういうことなんだなって


-----------
[11]

札付きのワルばかりが集まる私立任侠中学校の体育祭の競技にはこんなのがある(い)


みんな太刀魚の湯引きで一度心を落ち着かせますね

11時50分ぐらいです

[12]漫画「忍者オットリくん」のおっとりしたエピソードを教えてください(ひ)

今日も公務員として過ごしてしまいました、来週こそは忍者らしさを出したいと肝に銘じておきます



[13] 「晩婚化もついにここまで来たか・・・」と思った結婚情報誌ゼクシィの特集とは(ご)

やっぱり孤独死はさびしいですから孤独死だけは防止婚という

死ぬ直前に結婚するというのがあるようです凄い社会ですね


[14]
くしゃみをするとハクション大魔王、あくびをするとアクビちゃんが出てくる壷があります。他には何が起こりますか?(あ)


気持ち悪いのでハードオフへ持って行ったんですけど断られちゃいました


[15]一流殺し屋の赤ちゃん。その殺しの手口とは?(あ)

うつ伏せ寝を心配してきたところをグングニルで適当に突くらしいです

グングニルは力0でも攻撃力が85ぐらいありますからね

[16]猛暑日のフルマラソンでトップランナーがようやくたどりついた給水所で激怒した理由(あ)

POPの設置が家電屋のそれだったんですよ買わす目的じゃないだろうって


[17]

笑っていいとも!最終回のラスト5分で発覚した、衝撃の事実とは? (リ)

このままドクター中松の選挙事務所になるみたいです

[18]
居酒屋の店員が「はい喜んでー!」と言うのに飽きて言いだしたかけ声(ひ)


いらっしゃいませをはじめたみたいだよ昨日から

笑っていいとも!最終回のラスト5分で発覚した、衝撃の事実とは? (リ)


[19] 穴埋めお題「○○開けたら 2分で○○」※文字数制限なし(ご)


どん兵衛開けたら2分でもう作り終えとるとにかく食べたいから






[20] 画像お題:隠れているところには何が入る?


これからどうするんだろうなまあ行雲流水で行くしかないんだよ

という人の想いそれはそれぞれ



[21] バスケットボールのルールに新たに「4点」入るケースが追加されました。どんな時?(さびすけさん)


CASIOと思ったらCASHIORIで偶数しか点数が表示されなかったからもう3点は4点ってことにしたんだよ


[22] 初夢に見ると縁起のいいもの「一富士・二鷹・三茄子」、では「百」何?(窓際隊隊長さん)


赤福のへら、百七が赤福でそれは逆だろって

[23] 「いくら何でも2泊3日は長すぎだ!」何が?(おじやしげきさん)


主人公の名前って自分の名前にするのはないとして、案外迷うよなしれだな


[24] そんな事を手の甲にメモ書きしておくな(柿野種さん)


宇治茶は美味いな


[25] 『おわり』『完』『Fin』以外に映画の最後に出てきたよくわからない文字(木曜屋さん)


どういうわけか


[26] 『親不孝ラジオ体操第1』、最初の運動は何をする? (リ)

親不孝してると思うなら今すぐ会いに行きなさい

[27] パソコンのウィンドウの角にあるボタン。「□」は最大化、「×」はクローズですが、「★」を押すとどうなる? (リ)

メーカーによるらしいですがうちのパソコンはざるそば生産量が表示されちまう

[28]『箱の中身はなんでしょうゲーム』で、新人アイドルが取ってしまった間違ったリアクション(い)

持って帰っていいんですか?ってずっと言ってるぞ

[29]

『全日本空き巣王決定戦』の最中に起きたハプニング(あ)


市長が来ちゃったよどうするんだよ


[30]
写真でひとこと



ゼミナールの完成です!