今日の記事のお時間です。

今日は私の最近見たニュースについてお話ししたいと思います。

ニュースは、テレビや新聞やネットにもありますね。

私は、ネットで確認することも多いのです。

そこで、最近ネットで見たニュースをご紹介

皆さんも見てると思いますが、ニュース見る方やご当地キャラについて興味中田は、ぜひ読んでくれたら幸いです。

私は、ネットで調べてたら、こんなのを発見して、島根県松江市合併が、生成AIで、ゆるキャラ作成というニュースを見て、えっゆるキャラまた作るの?って思いました。

最近あっちこっち去年にフグ丸くんや坂井ぼや丸ちゃんやズッシーヌちゃんや3年前にシャモ番長さんなどが、誕生してきていますが、また出来るんだって気になってしまい、まずは、2024年8月2日18時15分のネットニュースを見たら、松江市は生成AIを活用し、市のゆるキャラづくりに取り組み2025年に周辺7町村との合併20周年を迎えるのを機に、新たな顔を松江の魅力発信に生かし、同市広報課によると、キャラクター作成に生成AIを使うのは全国の自治体で初めての可能性が高いといい、生成AIで作成した図案から候補を選び、10月にデザインを決めその後、愛称を公募して25年2月にお披露目するという計画が、出ていましたと書かれており、今日で9月が終わり明日から10月になり、デザインをする時期が来るというわけで、愛称を考え、来年の2月にお披露目するという流れだと着ぐるみも制作しないといけないんですよね。

時間かかるし、グッズとかも作らないといけないし、時間かかると思うけど、詳しく読んでみますとデザイン、愛称とも市民投票で決定し、市は誰からも愛される松江らしいキャラになればと期待し、キャラは市の広報資料のほかホームページやSNSで活用するグッズの制作も計画して、市のマスコットキャラとしては松江城の武士をイメージしたあっぱれくんがいるが、1989年の全国菓子大博覧会の際に作られ、2007〜11年まで開いた松江開府400年祭でも使われ、25年は新松江市の合併20周年のほか、松江城の国宝指定から10周年にもあたり、生成AIを使って魅力的なキャラクターを生み出し市の知名度アップにつなげる。という内容になっていました。

それにホームページやSNSで活用するグッズの制作も計画しているみたいだからきっと誕生するかもって、思いますが、ゆるキャラ、AIで制作を断念 松江市 著作権侵害などの恐れという2024年9月26日4時のニュースを見てみると市町村合併20周年などを記念して計画していたゆるキャラ制作で、生成人工知能AIを活用しないと発表し、現状、著作権侵害などの危険性を排除できないのが理由としていまして、やっぱり簡単には、制作できないのかな?って思いますが、あれ生成人工知能AIを使って制作はできないとなって、他のでやるって思ってましたが、制作は、昨日のニュースで、中止になってしまうことを発表で、約2ヶ月で、中止に?って考えちゃいますが、生成AIを使ったゆるキャラ制作を中止すると発表したのは、2025年に合併20周年などを迎えることを記念し、市をPRするゆるキャラの制作を計画し、生成AIを活用するとしていたが、市は著作権侵害での訴訟の可能性がある」などの理由から、制作中止を決めたというわけで、同市は8月1日に市長定例記者会見で新しいゆるキャラのデザインを生成AIで作成すると発表し、デザインのスキルを持たない一般の人や子どもでもデザインづくりに参加可能にデザインは無限に作成可能などを理由に、生成AIを活用するとしていたが、8月1日時点での計画資料(市長定例記者会見資料よりしかしその後、内閣府が2日に生成AIと法規制などについて議論する有識者会議AI制度研究会を開催し、また12日には米国で、生成AIの学習データに使った画像が著作権を侵害している可能性があると認められる判決が下ったという形になってしまいました。

一方難しいと思いますが、松江市では、1989年の松江菓子博で親しまれたアッパレくんが、松江開府400年祭の2008年にあっぱれくんとして再デビューし、12年に生まれた環境キャラクターしじみ姫や、大根島(八束町)をアピールするドリームピオニ、鹿島町のさだがわん」などがいるからやっぱり制作しなくても良いんじゃない?って思うから制作は、できないというわけになってしまったのかもしれませんという流れになったみたいですが、一昨日のサイトでは、これらを受け同市は、AI技術に対する見解を示す内閣府の事務局科学技術・イノベーション推進事務局と法律の専門家に問い合わせ、その結果、法律の専門家からは現在、生成AIは著作権をはじめさまざまな課題や懸念事項を内包しており、権利侵害などの法的なリスクを排除しきれない」という旨の回答があったとしてい、今日の午前10時 記事掲載当初、内閣府の事務局から回答があったと記載していましたが、松江市から回答をしたのは法律の専門家であるとの指摘がありましたので、内容一部訂正しまし、これを踏まえ、同市は生成AIを活用したゆるキャラ制作において著作権侵害などのリスクを完全に払拭できないと判断し、異なる手法で制作をすると決定し、新たな手法については、10月に詳細を発表するとしている。

なので、もしかしたら、ゆるキャラ制作を違う方法でやるかもという話に10月にまた発表するというわけになりました。

ゆるキャラ制作は、最初は、いろいろ話し合いをしないといけないから難しいんだろうね。

坂井市の時は、今年の1月にゆるキャラの名前が決まり、令和 5 年 10 月 17 日に開催した、坂井市民&全国のキャラファン 100 名によるオンライン会議で提案されたアイディアをベースに令和 6 年 3 月末ごろ爆誕し、プロフィールとどんなキャラかだけ決まって、名前を決めるというのを1月にやって、3月に名前が決まって、坂井ぼや丸ちゃんになり、市内の丸岡城で行われた丸岡城桜まつりぼんぼり点灯式で発表し、2月上旬まで名前の案を公募し、小中学生やX(旧ツイッター)のフォロワーなどから寄せられた6386件から、ご当地キャラクター専門家などの意見を踏まえ決定し、名付けの理由は、町のキャラクターかすぐ分かるように名字を付け、物事を肯定することを意味する福井弁のほやほやが口癖であることや、丸っこい体形などからほや丸と名付けたといい、発表に合わせ、坂井市役所に出生届も提出し、ほや丸はひってとてもたくさんの応募ありがとのテレビで見ている有名な芸人さんもユーチューブの企画で応募してくれたんてなでびっくりし、坂井市のことみんなに好きになってもらうように仕事頑張るで、みんな応援しての」と福井弁で応え市のブランドメッセージ「らしさ、かがやく。」にちなみ、坂井市の「らしさ」を探し続ける探偵犬という設定の坂井ほや丸となり、初仕事は3月31日、市内で行われる丸岡城桜まつりで、同市出身の俳優・モデルで坂井エキサイト大使の高橋愛さんが特別アテンドとして付き添うことになり、市移住定住推進課は坂井ほや丸の活動目的として、地元に対する市民の愛着と誇りの醸成や、全国のキャラクターファンなどとの交流を通じた市のPRなどを掲げ条件を満たせばキャラクター画は無料で使用でき、市の観光情報発信イベントやキャラクター集合イベントなどへの出演依頼も受け付けていました。

なので、坂井ぼや丸ちゃんもこんな感じに進めてきて、須崎でも活動して、これから彦根、りんくう、羽生でも活動していくみたいです、

きっと坂井ぼや丸ちゃんが、日本全国一周して、いろんなところに行けるようになるといいなぁって思う形になってると思います。

多分こんな感じで、他のキャラさんの情報は、ありませんが、シャモ番長さんもずっと高校生で、羨ましいね。

だからもし松江市のゆるキャラがもし誕生するとしたら、12月までにプロフィールを考えて、12月から2月まで名前を決め、2月に着ぐるみを制作して、イベントっていう感じになる可能性もあります。

分かりませんが島根県とは、島根県の出雲地方に位置する市で、島根県の県庁所在地であり、中核市に指定されているし、島根県といえば熊野大社、美保神社、松江城、宍道湖・嫁ヶ島、玉造温泉、美保関灯台などがあり、松江の木は、松と桜があり、花は、椿と牡丹、魚は、しじみ、鯛があるらしいで、松江市のマークは、市の木マツ、青海波(堀川・中海・宍道湖をイメージしてるので、頭は、松になって、鯛のゆるキャラで、お腹に松江市のマークが、書いてある赤と緑のゆるキャラで、水産業、農業ともに盛んな地域が、特色になるので、業者らしい顔で、名前は、鯛と松と松江で、たいまつえというキャラさんがいいなぁって思いますが、可愛いらしいキャラさんがいいよね。

松江鯛という意味で、まつ江タイかまたいちゃんかまついくんもいいなぁって思います。

これは、私の理想ですが、向こうが決めないと分からないんですよね。

熊本県菊池市にきくちくんというゆるキャラがいるからあれを考えればまついくんもいいんじゃないかな?って松とタイのいで、水産業、農業ともに盛んな地域をPRしてくれるキャラがいいし、年齢は、シャモ番長は、ずっと高校生って考えるから永遠の高校生がいいよね。

誕生日は、デビュー日がいいね2月なんとか日で、性別は、女だったら女だし、男だったら男たし、名前で決めればいい

なんか考えたくなるし好きな食べ物は、出雲そばで、泳ぐのと松江市をお散歩が好きで、得意は、泳ぐことやお絵描きで、将来の夢は、水産業、農業をすることで、性格は、元気な子で、なんでも集中しちゃうキャラがいいなぁって思ってます。

私の予想が当たるかどうか分かりませんが、もしキャラを作ることになったら楽しみですね。

という私が最近見たニュースの話でした。

シャモ番長2021年1月7日にデビューしてるので、来年の1月で、4年になるし、今年の3月23日に坂井ぼや丸も誕生して、来年の3月に1周年を迎えるし、来年の3月になんかイベントやるかな?って思いますが、今年の4月にプグ丸ちゃんも誕生して、来年の4月で、1周年にスッシーヌちゃんも去年の10月17日に誕生して、もうすぐ1周年になるし、早いよね。

1周年のイベントは、今のところなさそうですが、須崎や群馬や彦根や泉佐野にも出没するようになり、新たに誕生して行きますね。

そういえば最近わるにゃんこ将軍も誕生しましたね。

後は、居なくなるゆるキャラは、今のところいないんですが、2012年に活動開始したが、2018年に活動休止して、2019年に活動再開したカッパぐりーんちゃんも今あまり最近イベントに見なくなって、今休養中らしいし、コバトンやくまモンやいなッピーもこにゅうどうくんも活動続けてきてるし、すごい気がしますし、長いこと活動してきたらすごいなぁってぐんまちゃんも30周年迎えてますが、最初は、4本足出歩くキャラさんで、2008年から今のぐんまちゃんに変わって、活動してるし、しまねっこも来年で、15周年を迎えるが、1代目にみことくん・まがたまちゃんがいて、みことくん・まがたまちゃんともに20年もの長きにわたる任期を終え、2009年で、引退し、2010年にしまねっこが、誕生して、今年で、15周年になりすごいし、後5年で、20年超えてほしいし、それにみなさんご存知なベビースターのマスコットキャラクター・ベイちゃん&ビーちゃんも2016年で引退して、30年の活動を終えたし、ベビースター開始から30年は、名前がない女の子のキャラで、その後は、ベイちゃん&ビーちゃんというジャガイモのキャラを30年そして今は、ホシオくんというキャラで、来年の1月で、8年になるらしいし、秋田県のゆるキャラのスギッチも2017年11月29日で、引退して、今は、ニャジロウとかあーまんとかが活動していて、ハッスル黄門も寄る年波に勝てなかったため2019年3月31日をもって11年で、引退して、今は、ねばーるくんが茨城を引っ張って活動しているし、やななも人気が無くなり、登場機会が減って自然消滅することは、柳ケ瀬商店街にとってマイナスイメージとなってしまうので避けたかったため5年間の活動を終え2013年に引退して、今は、岐阜市として、うーたんが活動してるし、名鉄レジャックも去年の3月31日を持って閉店になり、クジャックも南の島に帰り、13年の活動を停止し、もちうさぎも2018年4月で、卒業してるし、カムロちゃんも2020年にキャラクター卒業して、今もYouTubeで、活動してるし、みんな引退したり、活動の方向してるキャラさんもいますけど、色々といろんなイベントに出て活動してきてすごいなぁって不定期で、活動してるキャラさんいこらちゃんとかみしまるくん、みしまるこちゃんとかはすピィとかみくちゃんとかたき坊とかこいのぼりんさんとかひなちゃんとかササダンゴンとか沢山いると思うけど、みんなそれぞれ事情があるし、活動続けたいキャラさんもいますけどね。見守ってあげたいですね。

ということでこんなこと書いてたら充電無くなってしまった。

まだやりたいことあるのにもう5時前

明日から10月だけど、まだ暑い時もあるし、朝晩は、涼しいし、風も気持ちよくなってきたし、台風もいなくなれば秋雨前線も終え10月中旬にかけて、涼しくなって行くし、秋らしくなってくるかもね。

気温調べたら、30度超えてる時もあるらしいけど、そんなに暑く感じないし、風があるだけか

多分10月上旬は、30℃行ったりするから最高気温は、25から30ぐらいだと思うわ最低気温は、25℃以下だけど、10月中旬には、20を下回って、最高気温が25度を下回って行くかもしれないし、でも9月の終わりから今みたいな気温だからきっと25度から20の最高気温と20から15の最低気温は、下旬まで続くかもしれないね。

そして、11月の上旬には、最高気温も20から15に最低気温も15から10ぐらいになり、下旬には、最高気温も15から10に最低気温も10以下になる時もそして12月中旬には、最高気温も10以下になる時もあるようになるかも

秋が終われば冬が来るし、もうすぐ衣替えかも

ということで、今日は、ゆるキャラの話をたくさんしました。

私の楽しみはあるかも

終わり