私は現在高校3年生です。大学に向けて頑張っています。

 

しかし、私は一般入試、いわゆる学力試験での進学は考えていません。なぜなら将来に直接的に結びつかないと思うからです。

 

幼馴染である地元の友人はそこまで頭が良くない学校でしたが、猛烈な努力によってG大学に合格することができました。聞いたときは「え!?あいつが!?」って感じでした笑

しかし、一般入試に向けての努力の反動なのか、大学に入ってからは遊び呆けて勉強に追いつかず、留学の危機が迫っているそうです。

 

この話を聞いたとき、大学の存在意義について考えるようになりました。そもそも大学は何のために存在しているのか。大学に学生たちは何をしに行くのか。

私の学校でも、みんな「〇〇大学に行きたい!」と言っていますが、理由を聞いても、名前とか施設とか場所とかばかりで、自分の将来に関する理由が少ない傾向に感じました。実際に将来の夢がない人が多すぎると思っています。夢なんて数え切れないほどあるのに・・・

 

「将来やりたいことがわからないから見つけるために大学に行く」という人もいるけど、正直やりたいことがないなら大学にも行かなくていい気がします。あくまでも自論ですが、、

理由は、大学はすでに学部によってある程度、分野分けをされているからです。「〇〇を学びたいから△△大学へ行く」この理由を持つ人こそ、本来大学が求める生徒の像だと思うんです。

 

何をやりたいのかは、様々なことを学校という場を通じて経験できる小〜高校で見つけるべきだと思います。もちろん大学に行ってからやりたいことが変わったり、見つかったりする人は大勢います。

でも、高校の時点で志を持っている人と比べると、流れが早い今の社会ではかなり差がついた状態でのスタートになります。また、単にやりたいことがあることが大事なのではなく、高校生というブランドのついた時期にやりたいことを模索し続けることが大事だと思いました。それが可能なのがAO入試だと思います。

 

私は私立高校に通っていて、そのまま付属の大学に進む予定でした。しかし、起業に興味があることを知っていた私の彼女がAO入試を勧めてくれました。

正直、起業に興味はあったものの、どんな会社を立ち上げたいのかとか詳しいことは何もないまま、「起業したい」とか言って調子にのってました笑

 

しかし、彼女に勧められたAO入試が私の将来をはっきりさせてくれました。対策をしていて気持ちよかったです。またAO入試は私の行動力を開花させてくれました。高3になってから10人以上の社長さんとお会いしたり、ビジコンで賞をとったり、イベントを1人で企画・運営したり本当に対策期間は濃いものとなりました。まだ結果は出ていませんが、大学全部落ちていても、後悔はありません。そのくらい成長できたと思っています。

 

まだまだ自分も子供なので、大学に行っても、落ちてもいろんなことに挑戦していきたいと思っています。その挑戦する勇気はAO入試からもらいました。

なので、やりたいことが明確な人、ぜひAO入試受けてみてください。また、やりたいことが明確でない方も、AO入試対策塾があるので、体験授業に行ってみてください。絶対に力になります。将来が楽しみになります!

 

ちなみに、AO対策専門の塾はいくつかありますが、どこが良いとかははっきり言ってないと思います。全ては自分次第です。AO入試はその受験者自体を評価するものであるので、どこの塾に行こうがあまり関係ないです。結局は自分のやる気と情熱次第です。

 

とりあえず、私はAOの結果を待ち続けます。みなさんも受けてきてください!

果報は寝て待て!お休みなさい!