精一杯の強がりを | Surf’s-Up

Surf’s-Up

音楽の話を中心に。時にノスタルジックに

またまたジャック・ニコルソンの話になってしまうけれど

どうして、思ってもいない「強がり」を言ってしまうんだろう?


でもそうやって、好きな人や大切な人に対して簡単に弱音を吐けない人に

めちゃくちゃ共感してしまいます。

自分もそうだから。

ブログでは弱音吐きまくりですが

実生活では、これでも結構がんばってるんです(^^;)


別にカッコつけたい訳じゃない。

しかも、その変な「強がり」のせいで、今までどれだけの誤解を生んできたことが。

本当、しょうもないですね。


でもですね、一つ弁護させてもらいたいんですが

「強がり」が人を安心させるって事もあるんじゃないかと思うんです。


落ち込んでいてもショックでも、何でもない振りをすることで

心配されることをなくすっていう。

心配事がない方が、人間はのびのびと暮らせるから。


まぁ、見破られなければ、なんですが。


明日は、人生でこれ以上ないってくらいに「強がり」続けます。

勝負事に近いです。

自分の中にあるちっぽけな美学を貫きます。


それを成し遂げたら、自分を癒します。

全く予想が付かないけれど、明日一人でひっそりうまい酒を飲んでる画だけは浮かぶ。

そして、次の日は星野源のライブへ。

最高のタイミングですよ、源さん!