クラムボンでいきなりハイライトを迎えてしまったような気持ちになったので,そのままグリーンでFOWを見ることにする。エヴァーグリーンなギター・ポップが次々と繰り出される。クラムボンとはまた違った心地よさがある。新作もそうであるが,この人達は普遍的なギター・ポップをこの先もずっと作り出していくんだろうなという安心感がある。保守的なのではなくて,頑なな職人魂みたいなものだ。
とても心地よかったのだけど,一目見ておきたいバンドがかぶっていたのでグリーンを後にする。隣のレッド・マーキーのWu Lyfだ。ヴィジュアルやサウンドスタイルからも,神秘性が伺え,これはきっとおもしろいライブをするんじゃないかという期待感があった。
で,レッドに移動してみると,まずメンバー全員顔が出ている。あの白マスクはない。ヴォーカルはステージをあちこち動きながら歌い,演奏はCDよりもよりエモーショナルに聞こえる。思ったよりも上手い。まだアルバムをがっちり聞き込んではいないけど,ライブで感じる方が好きなタイプの音楽だった。