スクラッチノイズの誘惑 | Surf’s-Up

Surf’s-Up

音楽の話を中心に。時にノスタルジックに

アナログレコード収集には手を出さないことにしている。


「興味がない」わけじゃない。意図的に手を出さないのだ。


なぜかというと、恐ろしく魅力的だから。


絶対に嵌ってしまい、破滅的なお金の使い方をしてしまいそう。




でも、やっぱり「これはLPで持っていたい」って思わせるものもあるから困る。


たとえばこれ。


HOSONO HOUSE/細野晴臣

もう、めちゃくちゃに好きな一枚。

はっぴいえんどよりも好きです。

ふと聴きたくなって、昨日かけたんだけど

これはどう考えても、レコードで聴きたいです。

で、何で昨日これを聴いたかというと

細野さんがとても久しぶりに自らのヴォーカル・アルバムをリリースしたから。

これ。

HoSoNoVa/細野晴臣

これも、かなり渋いです。ちょっと自分には渋すぎるところもありますが。

細野さんの音的美学がたまらなく好きです。