自転車狂想曲 | Surf’s-Up

Surf’s-Up

音楽の話を中心に。時にノスタルジックに






ずっと迷ってきたけど、ついに自転車を購入することに決めた。


昨年まで12年乗ってきたMTB(たぶんモドキだと思う)を、車庫のスペースも考え処分したんだけど




やっぱり自転車がないのは寂しい。なんでしょう、人生のマストアイテムのような気がするんですよね。


しょっちゅう乗るものではないけどね。



しかし、自分以外の家族は皆自転車を持っており、娘が「新車」を購入したことに


妙な刺激を受けてしまい、いてもたってもいられなくなった。




実は密かに自転車通勤をしたいと思っていた。


ただ、職場まで15キロ。自分にとっては結構な距離。


でもツーキニストには普通なんだよね、きっと。




できるだけ速く走りたいと思い、最初はロードバイクが欲しかったんだけど、


衝撃の強さと、同じ値段だったらクロスバイクの方がいいのでは、という


自転車屋さんの話でクロスバイクを買うことに決定。



自分が行った自転車屋さんではTREKとSPECIALIZEDという2つのメーカーを取り扱っていて


自分はど素人なのでどちらのメーカーも知らなかったんだけど、


その中の7.5FXというのとシラス・エリートという2つの車種で大いに迷いました。


乗り心地は明らかに7.5FX。でもカラーはシラス。あとスペシャライズドって名前良くないですか?


スピリチュアライズドみたいで。宇宙遊泳!!




割と見た目重視の自分なのですが、自転車本来の目的を冷静に考え、今回はTREKに。


TREKってシェア全米1位のメーカーなんですね。それさえも知らない。




早速職場の近くまで行ってみました。


10キロちょっとを40分かからずに走破。




行きの私の脳内BGM



「ぜんぜんいけるじゃん!!」と思ったけど甘かった。


すんごい追い風だったのだ。




よって、帰りはすんごい向かい風。


全然進みまへん。




誰もいないサイクリングロード、群がる鷲や烏・・・


心細し。


帰りの脳内BGM



芥川龍之介の「トロッコ」の境地でした。



Surf’s-Up













これが私の相棒です。黒。渋いでしょ。


でも、どんな格好で通勤したら良いんでしょうかね。普通の格好で問題ないんでしょうか?