New Life,New Mode | Surf’s-Up

Surf’s-Up

音楽の話を中心に。時にノスタルジックに

ここ1週間くらい続いたPC騒動がやっと落ち着きました。




ついにWindows7,導入。




まだまだ慣れませんが。




なんかよくわからないメッセージがやたらと出てきませんか?




いちいち、いちゃもんつけられてるような。




まだ思ったほどの良さを実感できていません。






もうすぐ4月です。




仕事は新年度を迎えますが、今年は予定されていた異動もなく




学級も昨年のまんま。あまり新鮮みはありません。




でも、この時期って、なにかと新しくしたい。




先日、新しいランニングシューズを2足買いました。




昨年は練習用はアディダスのaddizero CS、レース用はミズノのウェーブイダテンというシューズでした。




アディダスのランニングシューズは始めた頃から、ずっと履いてきて外れたことがありません。ミズノは手堅いブランドイメージがあって買ったのですが、そのイメージ通り堅実な走りをサポートしてくれるようなシューズでした。



でも、今年は昨年以上の結果を残したいと考え、シューズもグレードアップ。



練習用はアシックスのライトレーサー・ワイド


asics(アシックス) ランニングシューズ メンズスニーカー ライトレーサーDS2 マラソン.../作者不明



¥10,290

Amazon.co.jp


ランナーの中ではトップブランドのアシックス。デザインは地味ですが、性能はたぶん最高。




これは中・上級者用らしい。履き心地はまぁまぁ。やや重そうなんだけど、走ってみると意外と軽い。




足の裏の内側が自然と走っていくような感覚があります。負担もそんなにありません。




さすがアシックス。




そして、レース用はやはりアディダスのこれ。




[アディダス] adidas アディゼロ Japan WIDE/adidas(アディダス)



¥12,600

Amazon.co.jp




本当はハイレ・モデルが欲しかったんだけど、まだそこまでは、ね。




今日試してみましたが、軽い。今まで履いた中で一番軽い。




最初の1キロから軽く流してもいいタイムが出ました。




ただ、足の負担はやや強めかな。フル走ったらどうなるかな?




とりあえず5月にハーフとフルの大会があるので、少しずつ体を作っていきます。






暖かくなり、春を感じるようになるとなぜか聞きたくなる、The Collectors。




こんな風に強く、明日へと向かっていきたい。