旭川ハーフマラソン | Surf’s-Up

Surf’s-Up

音楽の話を中心に。時にノスタルジックに

今日は旭川ハーフマラソンに参加してきました。


気温はやや低くて、半袖はかなり肌寒い。待っている間が寒いのなんの。


これが北海道です。


9:30にスタート。最初の1kmは4分50秒。まぁ悪くない。


旭川ハーフ、今年は大幅にコースが変わってかなり走りやすくなりました。


昨年はワンウェイのコースでなかったので、追い抜くのが大変でした。


今年はやや広くなり(それでも狭いけど)、早い段階から自分のペースで走ることが出来ました。


前半は足に少々響くのと、風の影響で鼻が詰まるのであまり無理しないように走りました。


でも、前半終わるくらいでしょうか、少しタイムを巻き返そうとがんばったら


キロ4分を切ってしまった。でもあんまり苦しくない。


「調子良いんじゃないだろうか?」


と、気持ちを切り替え後半へ。でも残り5キロまでは押さえようと、キロ4分30秒のペースを刻む。


そして残り5キロからは全力。4分20秒ペースで。


最後の最後で、足がつってきたけど、なんとかゴール。


時計を見たら、自己ベストでした。


目標の1時間35分よりも2秒速い1時間34分58秒。


昨日の心配はなんだったんだろう?



まず、あまり気負いがなかったのが良かったのかも。もう昨日は諦めていたから。


力が抜けていつも落ちるところでペースを維持できたことが大きい。


そして、なんだかんだ言ってもスキルアップしてるんだろうな。


昨年のこの大会のタイムが1時間38分台。


1年間練習してきて、たった4分短くなっただけ。


たいしたことないように思うでしょうが、自分にとっては全然満足。



ただ、体には結構きてます。自分の体が思わぬペースにびっくりしたのかも。


風邪も見事に悪化してきたなぁ。


なのにとっても良い気持ち。


Surf’s-Up













次は北見。これで今シーズンは最後です。


早く風邪治さなきゃ。