迷ったらビリー・ワイルダーを | Surf’s-Up

Surf’s-Up

音楽の話を中心に。時にノスタルジックに

相も変わらずDVDをよく観ている。


CDも聴いている。本も割と読んでいるだろう。


どうやって時間をやりくりしているか?


仕事する時間を格段に減らしている。


というか、今ひとつ身が入りません。すみません。



DVDは少し古いものをよく観ている。


昨日は「恋人よ帰れ!わが胸に」という作品を観た。


恋人よ帰れ!わが胸に [DVD]/ジャック・レモン,ウォルター・マッソー,ロン・リッチ

高校生の頃、テレビで観た。

この頃からビリー・ワイルダー作品やジャック・レモンの作品を好んで観るようになった。

当然、そんな高校生は他に誰もいなかったが。

で、この作品実に20年ぶりくらいに観たことになるけど、

こんなにジャック・レモンの印象が薄い作品はないだろう。

義兄の弁護士役のウォルター・マッソーが強烈だからだ。

まぁ、ふてぶてしく、ずるがしこい。でもなんか、面白い人。

で、ウォルター・マッソーはこの作品でオスカーを獲りました。当然でしょう。

とにかく、ビリー・ワイルダーの作品にはほとんどハズレがありません。

全部観たわけではないですが、自分が観た中でハズレは一本もありません。

レンタル店で2時間立ちつくしている五十嵐隆を見かけたら、

「ビリー・ワイルダーはどうですか?」と勧めたい。いや、みなさんにも。

ちなみに、僕が彼の作品の中で最高峰だと思うのはこれ。

アパートの鍵貸します [DVD]/ジャック・レモン,シャーリー・マクレーン,フレッド・マクマレイ

ジャック・レモンにとっても最高傑作ではないかと思います。