バードメン、3連発! | Surf’s-Up

Surf’s-Up

音楽の話を中心に。時にノスタルジックに

職員旅行から帰宅。



今年は思ったよりもおとなしい展開だった。



ただ、おとなしいといっても、全裸になるオジサンは一人くらいはいます。



でも、それだけで済んだからよかった。





しかし、若い人と3人部屋だったんだけど



若い人たちは、携帯やアラームがけたたましく鳴っても全然起きない。



僕は、最初の一音で目が覚めてしまうのに。



朝の5時半くらいにもアラームがガンガン鳴っていたので



スヤスヤ眠る2人を後に、朝風呂へ。



露天風呂は雪がかなり積もっていましたが、これはこれでなかなか気持ちが良いのです。





おそらく二人はまだ寝ていると思ったので、ロビーでIpod聴きながら読書。



月曜日の温泉旅館は、ほとんど客がいないので優雅に貸し切り状態。



僕の好きな時間の過ごし方です。



一人の時間がないと死にそうになります。死ななくてよかった。



ミッシェルのベスト盤のDVDに収録される曲が発表されました。



<『THEE GREATEST HITS』初回限定盤DVD 収録内容>

1.世界の終わり(フジテレビ系「TK MUSIC CLAMP」96.3.13 O.A.)
2.キャンディ・ハウス(NHK「POP JAM」96.9.28 O.A.)
3.リリィ(NHK「POP JAM」97.2.8 O.A.)
4.カルチャー(フジテレビ系「TK MUSIC CLAMP」97.5.7 O.A.)
5.バードメン(NHK「POP JAM」97.10.25 O.A.)
6.バードメン(TBS「POP FILE」97.10.31 O.A.)
7.バードメン(フジテレビ系「HEY! HEY! HEY! MUSIC CHAMP」98.1.26O.A./97.12.14 REC)
8.ハイ!チャイナ!(フジテレビ系「HEY! HEY! HEY! MUSIC CHAMP」97.12.14 REC)※
9.ロシアン・ハスキー(フジテレビ系「HEY! HEY! HEY! MUSIC CHAMP」97.12.14 REC)※
10.GT400(フジテレビ系「HEY! HEY! HEY! MUSIC CHAMP」00.2.14 O.A. /00.2.6 REC)
11.ヤング・ジャガー(フジテレビ系「HEY! HEY! HEY! MUSIC CHAMP」00.2.6 REC)※
12.スモーキン・ビリー(フジテレビ系「HEY! HEY! HEY! MUSIC CHAMP」00.2.6 REC)※
13.デッドマンズ・ギャラクシー・デイズ(NHK「トップランナー」03.9.5 O.A.)
14.ブラック・ラブ・ホール(NHK「トップランナー」03.9.5 O.A.)
15.リボルバー・ジャンキーズ(NHK「トップランナー」03.9.5 O.A.)
16.世界の終わり(中京テレビ「TVじゃん!!」96.4.11 O.A.)


こんなにHEY×3に出ていたのね。


でも、個人的にはMステの映像がないのが残念。


エレクトリックサーカスとか、印象に残っているのが


タトゥーが楽屋に引きこもったときに


急遽「ミッドナイト・クラクション・ベイビー」をやったこと。


あの時の一同総立ち、大歓声はちょっと感動したなぁ。神懸かり的なかっこよさ


僕はタトゥーに感謝したよ。





こうやって見ようと思えば見れるけど
もうちょっときれいに見たいよね。