特に何もしてません。
っていう文、すごく嫌い。
だけど、今日は割とそんな日かも。
本当は果物狩りに行こうと、果樹園に行ったんですが
まだやってなかったー!
旭山動物園の近くにある所なんですが
動物園に行く車がたくさん。道外ナンバー。
まだまだ人気あるんだね。
車の中では清志郎の「夢助」を聴いた。
今となっては最後のレコーディング・アルバムということになったけど。
ソロの中で一番好きかもしれない。それくらい、いい。
ただ、正直言うと、清志郎の調子自体はそんなに良くなかったんじゃないかと思う。
声のかすれ、伸びが以前ほどではないように聞こえる。
もちろん、パワフルな声に間違いはないのだが。
なのに、このアルバムは激しくシャウトする曲調の歌が多いように感じる。
もうすこしマイルドにまとめようと思えばできたのだろう。
でも、そうしないところがいい。
ありのままを出す。さらけだす。
それがブルースであり、清志郎は自分のブルースに忠実な人だったんだな。
そして、その後の完全復活祭では見事に声の方も復調している。
それでも、本人さらっとしている。
僕の中では、まだまだ生きているなぁ。
そんなことを考えた一日でした。
昨日のFM特番は聴きませんでした。あえて。
「夢助」の中で一番好きな曲。