少しずつではあるけれど、フジ がいい感じになってきていますね。
ただ、昨年のサマソニみたいになってますけどね。でも、The Vinesなんかかなりうらやましい。
あとスティーヴン・マルクマス。新作もよかったし。
本当に、来年あたりはメンツに関係なくフジにしようかな。
サマソニはメンツはいいけど、場的にはあのロケーションにあまり魅力を感じないんだよな。
RIJとRSRのメンツ のことが、話題になっていますね。
確かに、「ダブルブッキングはダメ」というオファーだったとしたら、その意図は何なのか知りたい。
しかし、そういうオファーの仕方をWESSがしていたとしても、これだけのメンツが集まったのは奇跡に近い。
正直言って、RSRの方が魅力的。かぶって出られないのは残念だけど、RIJという巨大フェスにこれだけ対抗し、渋谷陽一にあのような愚痴を吐かせたのは、ある意味すごいのかな。
ただね、曽我部恵一のような出方でもうちょっと何とかならないかな
曽我部恵一バンド 曽我部恵一ランデヴーバンド
BRAHMAN OVERGROUND
ACOUSTIC UNDERGROUND
こういうパターンで行くと、ソウルフラワーユニオンとソウルフラワーモノノケサミットとか、ちょっと期待してしまいます。