今週買ってヒットだったスイーツ。
見かけるたび気になっていた、広島『八天堂』さんのとろけるくりーむパン。
パンというよりスイーツのような位置づけで長く愛されているというこのパン、
『はなまるマーケット』や『おもいッきりDON!』でも取り上げられ
今、人気なんだそうですね。
▼私が買った場所は田園都市線渋谷駅構内、B1-8番出口連絡通路の仮設販売所
![●[渋谷&恵比寿] ランチ・ジャーナル-1](https://stat.ameba.jp/user_images/20091010/05/surfrider3/df/50/j/o0480064010271717360.jpg?caw=800)
種類はカスタード、抹茶、生クリーム、小倉、チョコレートの5種類で@200円。
冷やして食べるくりーむパン、購入時にお店で保冷財をつけてくれます。
▼「カスタードって普通だよなぁ…」と、カスタード抜きで買ってきてしまいましたが![●[渋谷&恵比寿] ランチ・ジャーナル-2](https://stat.ameba.jp/user_images/20091010/05/surfrider3/35/a5/j/o0480063510271717362.jpg?caw=800)
…失敗。よく考えると基本のカスタードからしてすなわち、普通のクリームパンとは違うと
いうことですもんね。というわけで軽く後悔。カスタードは次回に持ち越し。次の楽しみに。
▼すべて生クリーム入り。包みはどれもズッシリしてます![●[渋谷&恵比寿] ランチ・ジャーナル-3](https://stat.ameba.jp/user_images/20091010/05/surfrider3/56/70/j/o0480066810271717366.jpg?caw=800)
▼包みを開けるとわぉ… パンが柔らかっ!![●[渋谷&恵比寿] ランチ・ジャーナル-4](https://stat.ameba.jp/user_images/20091010/05/surfrider3/d0/6b/j/o0480072210271717367.jpg?caw=800)
薄皮で、中には手のひらにずっしり重みを感じるほどクリームが沢山入ってます。
▼上から抹茶、生クリーム、小倉、チョコレート![●[渋谷&恵比寿] ランチ・ジャーナル-5](https://stat.ameba.jp/user_images/20091010/05/surfrider3/80/58/j/o0480072210271717369.jpg?caw=800)
すべていただいてみましたが
なるほどなるほど、どれもナイス
な柔らかさ、そして味わい。
たっぷり詰まったクリームはホイップの口溶けで、フワッと軽く淡く、かつ、トロトロ。
その独特の舌触りがこのパンの柔らかさとあいまって、なんだかちょっとファンタスティック。
パンというよりスイーツ感覚と言われるのは
どっしり入った、この淡くとろけるリッチなクリームが
紛れもなく主役だからなんでしょうね。
どれが美味しかったかと言えば、これはなんかちょっと、選べないぞ…。
どれもイケます。
ただ敢えてひとつだけ選ぶとすれば、この中なら、私の場合は生クリームですかね♪
#毎回全部食べてたら、完璧に夕食抜かなければなりません。
#ちなみに今回まとめて4つ食べてしまいましたが、はたして何ckalだったのだろう…(恐)
とろけるくりーむパン、噂にたがわず美味。
リピート決定。今度はカスタードを忘れずに。
ごちそうさまでした!
●『八天堂 』
-------------------------------------------------
味 :★★★★☆
値段 :★★★
店の雰囲気: -
-------------------------------------------------
★3つ…普通 ★4つ…良い ★5つ…とても良い