サーフィン前に食べるもの | My life is surfing(仮)

My life is surfing(仮)

サーフィンのこととか書いてるブログです! 
他にもサーフィンのオススメ商品を楽天などから選んで紹介しています。
ブログ内に楽天やヤフー等のショップリンクがありますのでご了承ください。

まいど


ご無沙汰しております


つーか、風邪がまだ残っております
喉が劇痛でございます


皆様もお気をつけてください



そんでもって、健康と言えば、栄養です

食べ物です


若いころは何を食べても体がなんとかしてくれるんですが
歳をとってくると体はなにもできなくなります


食ったものの特性がそのままになります


例えば、消火の悪いものを食えば
いつまでも胃の中に残ります


ということで、サーフィン前にはどんなものを食ったらいいかと
思う人もいるので話をしておきます


よく聞くのはなにも食べないっていう人。


これは良くないです

脳に糖が足りないと集中力が切れます
そうすると散漫になった意識の中だとサーフィンの上達は見込めないなど
食べた方が良いですな


あとは、から揚げなどの揚げ物を食べる人


これもよくないです

油は消火に良くないので
食べたあとも胃に残っている時間が長いです

居に残っている間がは体が消火しようとエネルギーを使います
サーフィンにエネルギーを使ってほしいのに
消火に使ってしまうという状況になります

これでは折角のエネルギーが効率的に使われなくなります

あとは、胃に残っている状態でパドリングを続けると
胃が圧迫されて吐き気などにつながりかねないです


では、なにを食べればいいか。


上記を踏まえて

ある程度、糖度があり、消火に良いものです

言うならば、おにぎり!とか、バナナとかですな


一般的にアスリートが食べているものを同じもの良いだろうということ


そうすることで体に負担を掛けずにサーフィンが楽しめるということだ


オイラはバナナときな粉とヨーグルトとはちみつ混ぜたものを毎朝食べている


腸内環境を整えると体調がよくなるらしいから実践している


そして、サーフィンを始める30分くらい前には
おにぎり1個かパン(甘くなく、揚げ物が挟まってないやつ)を
食べるようにしている。


折角、同じ時間サーフィンを楽しむのなら
少しでもいい状態でサーフィンをした方が良いだろうと思うからだ


胃がもたれて良い波を逃すなんてもったいないからな 笑


つーことで、少し食べ物にも気を遣ったらいいんじゃないかと!