カーブドッチワイナリー | サーファーマーの自然栽培日記

カーブドッチワイナリー

日本で最初の純国産ワインを生産した


新潟県のカーブドッチワイナリーへ行ってきました。


サーファーマーの自然栽培日記


カーブドッチホームページ


ここは生産・加工・販売まで目指す人は勉強になるのではないでしょうか。


今で言う6次産業の手本となるような場所でした。



オーナーの落希一郎さんは


日本の国産ワインの80%以上が本物のワインではなく


食用のブドウから造ったワイン、


輸入したワインを日本で瓶詰めしたワイン、


輸入したブドウの果汁で醸造したワインなど。



だからカーブドッチワイナリーの落希一郎さんは


18年前にワイン用のブドウの木を植える事から始め


純国産ワインの醸造を始めたそうです。



落さんの言葉で印象的だったことを少しだけ紹介します。


・大量生産はしない。


・宣伝ぜず自分で売る。


・規模を大きくしない。


・個別に高く買ってもらう。


・良い農産物は売れる。


・自分の心を信じ、他は気にしない。


・自分の仕事に誇りを持ち語れること。


スッと腹に落ちました。



最後にワインは百姓の作る酒、


「持てる時間の9割は畑にいなさい」


そうすれば自分の仕事に誇りが持てる。


まずはブドウを植えましょう。


これが全てを表していますね。


たくさんの刺激をもらってきました。



案内はオーナーの落さん自らして頂きました。
サーファーマーの自然栽培日記


きっと分かってくれる人はどこかにいますよね。
サーファーマーの自然栽培日記


サーファーマーの自然栽培日記


サーファーマーの自然栽培日記


レストランは僕が住んでいる様な古民家を

カール・ベンクスさんが再生し素敵な空間になっていました。憧れるなぁ。
サーファーマーの自然栽培日記


気になる場所。薪小屋。
サーファーマーの自然栽培日記


帰りの道中に龍のような雲。

龍だったらいいな。
サーファーマーの自然栽培日記